日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 外装 ミラー 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 銀耳化と下げMAXとウェルカム移植の総まとめ(^_^;)

    精密ドライバーを隙間に挟みミラーカバーを外しますd(^_^o) 次にミラーを上方向へ押し下部の隙間に指を挿入し(´゚艸゚)∴ブッ パコッバコッと思う剥がしていきます… ミラーを外す時は少し勇気がいりますが思い切って大胆にやりますヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆ 次にサイドミラー下のカバーを外すのですが ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年7月3日 00:23 Μακστσさん
  • 【C25】ブルーミラー交換&ウイングミラー化

    先日購入したウイングミラー用の矢印型LEDですが、純正ミラーが透過型では無かったために放置してました(*」>д<)」 しかし、交換型で良い商品があるとの情報をいただきさっそく購入しました(*^^*) ミラーの取り外し方はスイッチでミラーを最上部に上げてからミラー下部に指を突っ込み上に押し上げると簡 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年8月12日 16:13 taka_vaderさん
  • C25後期ミラーの前期への流用+α

    うちのセレナは前期ですのでウインカーミラー 無しです・・ ウインカーミラーカバーを探していたところ 後期ミラーの新品が安く手にはいったので こいつをつけることにします。 詳しい整備手帳は先輩方にまかせ、ここでは 取付けの際自分が気がついた注意する点などを 主に記載します。(忘れないためにも) オク ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年7月24日 21:43 CATASTROPHEさん
  • AUTO格納ドアミラー(キーロック連動自動格納ミラー)取付け

    ヤフオクより2300円+送料500円=2800円でゲットしました。(^0^) 落札時に教えて頂いたURLより説明書もダウンロードして印刷しました。 冬スキーに行ったときに自動でミラーが閉じたまま凍りついて開かなくなると困るのでAUTO格納を解除するスイッチもつけました。 スイッチはエーモンのロッ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2008年5月6日 17:11 セレナ@さぬきさん
  • セレナ C25 ドアミラー 交換 ③

    (つづきです) 新品パッキンは注文しましたが、 取り寄せで3、4日かかるため とりあえず… 粘着力ゼロの ヨロヨロですが… 元の位置に それっぽく 薄いテープとかも使って つけときました。 あとは 全パーツを 逆手順で 取り付けて ウインカー・ミラー動作、一応 窓の開閉にも問題ないことを確認して ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2016年7月18日 15:48 しげ三郎さん
  • 日産純正チタンクリアブルードアミラーに交換

    以前から欲しかった日産純正チタンクリアブルードアミラーがヤフオクを徘徊していたら出品してる方がいたのでポチッちゃいました(^_^)v で、交換なんですがみんカラデビュー前の弄りなので画像などは諸先輩方がすでにやられているのでお借りしています。この場をお借りしてお礼申し上げますm(__)m 上の画像 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 6
    2014年8月20日 13:06 順吉さん
  • ドアミラー自動格納装置

    以前購入したこれを取り付け エアコンパネルを外して ミラースイッチにカプラーを取り付けて 2本の配線をACCと本体の赤線に接続して エンジンを切ったら 自動でミラーが開閉 最高だね🎵

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年2月7日 15:07 レグラスさん
  • C25後期ミラーの前期への流用+α(配線編1)

    ドアミラーの準備ができたので車内の配線作業へ 助手席側の画像ですが、ロック部分を指でずらし 灰色の部分を下に下げるとコネクタが抜けます。 抜けたあと、コネクタ部分を取り外すには、ツメを 外せば取り外せます。 あとはコネクタにゴムカバーがかぶっているだけ なのでめくれば外せます。 ここで注意すべきこ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年7月24日 23:53 CATASTROPHEさん
  • C25中期型を目指してみるw (その2)

    さて、その1からの続きです。 後期用ドアミラーの配線をよく見ると 何やら黒線2本多い模様。 スケルトンの本体見ると ミラー裏に線が刺さってますね。 恐らくミラーヒーターかな? クラセレの仲間のLINEに 先程の画像流して尋ねてみたら・・・ 流石、仲間ですね。 ググってくれて、似たような画像 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2016年3月29日 18:12 あうてち@AUTECHさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)