日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - セレナ

トップ 外装 ミラー 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • サイドビューカメラ取り付け

    ヤフオクで落とした小型カメラをサイドビューカメラとしてバックミラーに仕込むよ ちなみに鏡の部分は外さないでできます 画像ははしょるけど ボディカラーの部分はツメで留まってるだけなのでマイナスドライバーを突っ込んでパキパキしていけば外れる 数個ツメが折れた・・・ やるときは自己責任でね 下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年9月5日 23:43 もりチビさん
  • ミラー下げマックス!その1

    前から気になる部分でした! 今回やっと この部分を下げMAX!^^ ミラーの位置を下げる事で 少し車高が低く見えるのではないかと・・・・・加工は・・・ぶった切る( ̄ー ̄)ニヤリッ ↓逝ってみよう!(≧ω≦。)プププ とりあえず 加工用で仕入れた物を チャック( ̄ー ̄)ニヤリッ (´・ω・` ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年11月15日 18:21 さん
  • 【備忘録】30系RAV4 バック連動ミラー下降ユニット取付 その②

    助手席足元の赤枠のコネクターからミラー作動信号線を取り出します。 このコネクターからミラーに配線がつながっています。 このコネクターをはずしてみた番号図です。 16番の黄線 6番の青線 途中で切ります。 ギボシを作っておくと後々便利です。 切断した黄線のミラー側にユニットの緑線、カプラー側にユ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月19日 10:38 かぺりんさん
  • 限界下げMAXミラー

    4センチ下げた後に限界下げしてる人の記事を発見し、どうせなら限界まで下げるべと思い限界まで下げる事にしました!! 取り付け部全体 限界下げだと一番上の取り付け部が長穴の真ん中から新たに空けた穴の中心まで6センチくらいになります!! ボルトは長いものに交換しないと届かなかったのでとりあえずその辺にあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年10月17日 12:53 BLACK...8さん
  • ドアミラーに色々小細工する 3

    いよいよ取り付けます 基本はいままでのミラーを外し取り替える作業です すでに交換後 ミラーがどれだか下がったか比較 矢印のピン元々は緑○が純正位置 黄色○が今までの下げ位置 矢印が今回 55mm下がりました 適当にしっかりコーキング 下側も 昼間でもよく見ればわかります ウエルカムは結構昼間でもわ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月18日 23:04 助監督ヒデチさん
  • ドアミラー 交換

    道幅の狭いS字道路で 対向車がセンターラインを 半分ほど超えて来た。 ぶつかると思い ハンドルを切ったら 電柱にドアミラーをぶつけ ミラーとカバーを破損した。 車同士の事故には ならなかったが 相手のプリウスは逃げた。 ミラーの応急処置として アクリル性の ガラス板を取り付けた。 アクリル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月27日 09:56 nao.17さん
  • ミラー下げMAX

    C25のドアミラーは位置が高い、高すぎる。 かなり前になりますが先輩方の真似してさげてみました。 今更ながらアップします。 ※4㎝カット、下げた状態 地道に糸鋸にて……。 隙間は隠していません( *´艸`) 視覚効果で車高が低く見えます( ☆∀☆) 取り付けには、穴あけ加工等が必要です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月29日 16:09 E51TOSHIさん
  • ドアロック連動ドアミラー自動格納取り付け(その1)

    ヤマナカ製のドアロック連動ミラー自動格納ユニットです。 オプションのモード切替トグルスイッチ付きでした。 送料込みで 2,600円というお買い得感がいいですね! まずはエアコンパネルからの取り外しです。 シフトノブも外してしまいます。 一気に引っ張り上げてインパネカバーを外します。 インパネカバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月17日 22:17 道楽ほげじさん
  • ウインカーミラー取付準備(配線引っ張るぞ〜)*\(^o^)/*

    BCMから信号取り出す配線したから、続いてはドアの中に配線引っ張るぞ〜( ´ ▽ ` )ノ ※配線はダブルコードを使用してください。 ウチはシングル使っちゃって付け替えるはめにσ(^_^;) 画像はいきなりドア内張・スピーカーを外してあります。(スピーカーはS字フックで吊るしてあるよ) ドア内 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年3月23日 23:19 あゆちゃんパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)