日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - セレナ

トップ 外装 ミラー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • サイドミラーコーティング

    今回使用したのは安売りしていたカーメイトのこれです(^_^;) 作業はついているコーティング剤を剥がしてスプレーするだけ・・・ で、今までのコーティング。 水滴だらけでみえない・・・ 今回のコーティング剤 前のものよりいいですが、スプレームラがあるところは水滴がついてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月26日 08:11 kanyaさん
  • オートクローズドミラーを発見したの巻

    整備手帳ではないのですが....(汗 リッドオープンレバーの上に付いているスイッチが何なのかよくわかりませんでした。 ミラーの絵柄にAUTOと描いてあります。 イグニオフ等でミラーが自動的に格納するスイッチかと思いましたが、押してある状態でも押されて無い状態でも反応しないので、壊れてるのか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月29日 15:52 noripapa052さん
  • サイドビューカメラ 取り付け準備照明取り付け編その1

    先ずは照明部分の透明カバー作成 石膏で型を取って・・・ 出来る限り体裁よく こんな感じに型を取って・・・ 気泡が入り込んでできた穴ぼこには 後ほど石膏を流し込んで補修 ノコギリでギィ~コギィ~コと切り出した 3mm厚のアクリル板をへこみにセット ここでまたまた新兵器が登場 戦自研のポジトロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月23日 00:08 エヴァンゲリヲン28号さん
  • 噂の下げMAXミラーやってみた

    巷で流行っているらしい下げMAXミラーとやら 自分的には。。。下げてどぉなるんだ?って疑問だけど、お金かからなさそうだし、今日は1日暇だからやってみることに! ただ・・・下げて何の意味があるんだろう? まずは内張りとミラーを外しました。 外し方は。。。皆さんご存知ですね?(笑) とりあえず皆さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月21日 16:08 一馬力@かずまぱわ~さん
  • ミラーデカール

    ヤフオクでGETしたものです まず、ミラーをキレイにして★ 運転席側~ 裁縫の糸を使って、貼る位置を決め。。。 えいっ! と、一気に貼る★ こちら、運転席に乗った位置から見た、助手席側ミラー こんな感じ。。。 後方確認する時、ジャマにならないでしょ★

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月3日 13:39 キタキツネ@Serenadeさん
  • C26 ウィングミラー 配線変更(スイッチ追加)

    先日取り付けた流れるウィングミラー。 Dに点検にだすと、拒否られちゃいました。 ドアミラーウィンカーの配線につないだだけで、スイッチ入れてなかったので。 スイッチを入れる事にました。 しかし! またドアミラー解体して配線通すのは、おとろしいので。 自作ウェルカムランプで通してた配線を利用する為に、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年10月7日 18:44 bondsさん
  • 下げMAXミラー後の上部パネル作成

    前回、時間切れのためパネル作成に至らず終了! 黒のビニールテープでごまかし(>▽<;; アセアセ ホームセンターで発砲エンビなる物を発見!! 今回はこれを利用してパネルを作成したいと思います。 塩ビ用ノコギリとヤスリを使ってパネル作成!! 今回許された時間は20分だったため案外いい加減な作成にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年12月25日 14:21 TOM8さん
  • ドアミラー自動格納への道①

    ドアミラー毎日会社駐車場で格納スイッチを押してからエンジンを切る毎日そして帰りは開いてから発進・・・煩わしい 純正キットを契約時に取り付け様と思っていたがDマン言い忘れ 我が家の財務担当大臣にも言えずおこづかいの範囲で出来る割安なキットを探したところヤマナカ製に出会いました。 諸先輩方の整備手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月10日 00:21 たつターボさん
  • ドアロック連動ミラー自動格納装置 動かない編その②

    その①でロック信号まで繋ぎましたが、そこにスイッチをかまします。 寒冷地などに行った場合、スイッチOFFにしたいからです。 スイッチは写真の場所にはめ込みました。 最後に常時電源を取ります 常時電源はヒューズからとれます。 写真の線付のヒューズから取っています。 エーモン ミニ平型ヒューズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年1月25日 16:00 むにえもんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)