日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - セレナ

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • Surluster LOOP エンジンコーティング投入!

    ボンネットを開けてオイルキャップ確認! 蓋を開けます! Loop投入!……… 何故か画像がありません……… が、何となく滑らかになったような 気はします\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年9月27日 20:13 虎好き!さん
  • エンジンカバー上への水漏れ対策

    雨が降った後にボンネットを開けると、赤丸部分に水が溜まっていました。 よく見ると、赤矢印の経路で水が浸入しているようです。 エーモン製ショックノンテープの幅と厚さを調整して、赤丸の2ヶ所に貼り付けます。 これで1ヶ月ほど様子を見ましたが、降雨後にエンジンカバー上に水が溜まる事はありませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年10月29日 21:55 たぼ@福島さん
  • 車内からエンジンルームへの配線

    まずAピラーをはずします。 助手席側も 助手席側のこれもはずしてください。 そしたら手前から内張り剥しでバキバキと!! そしたらツイーター?もはずします。 断熱材??をめくると丸いゴムがあり、そこに切れ目を入れて、配線を通します。 エンジンルーム側 車内側は窓枠側に配線を通しました。 次に続く

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月26日 13:31 ニャイ太郎さん
  • Holts / 武蔵ホルト E-Plus エンジンキーパー&クリーナー

    ホルトさんのモニター募集で モニターに当選した商品 『Holts / 武蔵ホルト E-Plus エンジンキーパー&クリーナー』です。 エンジンオイル交換と 同時に注入するか  オイル交換前に注入し 1500km位 走ってから オイル交換するか 2通りの使用方法があります。 オイラは エンジンオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月13日 19:48 Red★さん
  • オートステイ マルヤ “昆布巻き&甘酒塗り塗り”

    タイトルだけみると意味不明ですね(笑) その正体はトルマリンチューンです。 昆布巻きは、トルマリンバンド 甘酒はトルマリンを溶かした溶剤です。 \2,100+\1050=\3,150也 まずは“甘酒塗り塗り”箇所から。 まずはその1 “甘酒塗り塗り”箇所その2 “甘酒塗り塗り”箇所その3 引き続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年12月25日 16:11 しぃんさん
  • エンジンカバー塗装再度

    今度は、シリコンリムーバーの後、バンパー用プライマーを施してからやってみました。 ファイヤーパターンのところに少し傷がついて、ところどころ黒い点が。。。 素人作業のため、やはりアップに耐えられるものではないですね(^^; 残ってた色の都合で、こんな感じに。 画像では赤が強く見てますね。。。 っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年11月4日 16:19 さすらいのバサー♪さん
  • 給油06

    総走行距離:2028km 平均燃費:7.7km/L 走行距離:285.4km 給油量:39.74L 単価:98円 金額:3895円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月31日 13:32 まちゃ☆苺一会さん
  • WAKO'S RECS施工

    老体なので、点滴を打って少しでも若返りを・・・(笑) デトックス効果に期待!(違)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月21日 18:11 Shotaさん
  • エンジンルーム~車内への配線

    いずれいろいろ付けるかもね。。。と思い、エンジンルームにACCの電源BOXなどを作ってみようかと。。。 関連URL「kinoppyさんの整備手帳」に記載されているところと同じところから車内に配線(とりあえず3本入れときゃなんとかなるかと(笑) で、画像を撮ろうと思ったのですが、携帯のバッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月22日 12:11 さすらいのバサー♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)