日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - セレナ

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアフィルター交換 44,500km(備忘録)

    前回交換から2年経過 送料込み1,380円なので気軽に交換 古いフィルターですが、見た目は綺麗でしたが、細かなチリ埃が多いようでした。(写真は古いフィルター) ちなみにフィルター交換は、エンジンルームのエアクリBOXのクリップ二つ外して、フタを押し上げて差し替えるだけなので、車好きの方でなくて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月19日 14:17 タケ@1025さん
  • エアフィルター交換

    コレを外して バッテリー奥のエアフィルターへ 作業しやすく。 箱のロックを2つ持ち上げて 引き抜いたフィルタの上面 裏面 汚い!結構変えるの忘れてたので、、 変えたもの撮るの忘れました。 なんか湿式じゃなさそうな感じ.....

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月12日 16:34 セレベルさん
  • エアクリーナー交換

    まもなく車検なので、効果します。 取り外したフィルター 裏側 真黒でした。 今回はこれを取り付け 表側 裏側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月6日 12:46 Kokuzonakaさん
  • エアフィルター交換

    赤丸が目標物になります。 横着してやろうと思いましたが 取り付け時に手前のレゾネーター【黒い箱】が 邪魔になるので、最初に外しましょう‼️ 新旧比較です、 まだまだ行けそうな感じですが、前回交換から 4年経過してるので、交換します。 中々嵌まらず、途中から半ば強引にやりました😅 元に戻して完了。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月9日 07:07 カンカン&ガーガーさん
  • エアクリフィルター交換|ω`)

    赤丸のクリップを引っこ抜きます( ´ ཫ ` ) このクリップの外し方は、真ん中のポッチを細いもので押し込んで、後は横から内装剥がしみたいなんで剥がせば取れますよ。 こーゆー事セレナの整備手帳に見られんかったんで、今から素人でも出来る様に( º言º) 緑の四角の中にフィルターがおって、赤丸のクリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年6月9日 08:29 クズオ(p_-)さん
  • パワーインテーク交換 10回目

    昨年8月4日交換から25,047km走行したので パワーインテークを 交換~ 品薄なんで、次回の分買わないと(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 18:20 ムツミ号@和歌山さん
  • ブリッツエアークリーナー!

    只今アマゾンから到着して、これから交換作業します‼️😃👍 洗車は途中だけど❓ アクセルを軽く踏むと、余り変わらないと感じましたが、中域位からの踏み込みには、力が加わっているようです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 09:02 青いトレーラーNo.IIIさん
  • スロットルスペーサーなる物を付けてみたw

    邪魔になるエンジンカバーを外します。 固定してるボルトは10mmサイズです。 エンジンカバーを外したら スロットル周りが陽の目に晒せますw 今回はあえて スロットル本体に繋がる 冷却水系統のホースは外しません。 だって、カッタルイし 外さなくてもいけそうですからwww エアクリから繋がるイン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2020年4月10日 18:13 あうてち@AUTECHさん
  • エアーエレメント交換

    PIT WORKのエアーエレメント。 純正相当なので安心です。 外したエレメント。 形を見てもわかるように、取付がかなりタイト。 なかなか入りにくい。 エアーダクトを外さず作業したので、意外に時間がかかってしまいました。 99,526km 作業完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月4日 11:50 CRAFT BEERさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)