日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - セレナ

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • C25セレナNISMOフューエルフィラーキャップ流用取り付け

    最初の状態です。実はこの状態でプリメーラに付けてたので安易な考えで付くだろうと思い試したが昔のタイプでダメだったので、意地でも付けてやろうと考えた結果、即行動に移しました。今時無鉛プレミアムって貼ってある車なんて少なくなってきていると思います。無縁・・・ 最近の車はセルフのガソリンスタンドが多くな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月9日 06:53 ダラプリさん
  • C25 セレナ 給油口 アルミテープ施工

    ・給油口付近にアルミテープを貼ります。 ・フューエルリッドは外した方が作業しやすいです。 ・8mmボルト2ヶ所。 ・銅箔テープを貼ってから ・細かいギザギザ加工をしたアルミテープを上から貼りました。 ・給油口のクチの周りも1週貼ってあります。 ・見えませんがボルト取り付け部にアルミ缶を挟ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月10日 21:40 passatempoさん
  • 燃料ホース(エンジン側のみ)交換

    セドリックとワゴンRのホース変えた際に余ってた日産純正ホース(A6D40-N7686)を使って交換しました。 流石に30年前のホースは不安なので・・・ タンク側はタンク降ろさないと出来そうにないので今回はやってません。 あとフィルターは前オーナーさんが交換済のようなのでそのままです。 計4本変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月1日 20:15 @武蔵さん
  • 燃料タンクホース一式交換

    長時間アイドリングしてると車内がガソリン臭くなるので、30年落ちの車なんでホースも怪しいので交換しました。 エンジンルーム側だけは以前交換してます。 ガス欠にしてタンク空っぽにしてから下ろしたのですが、1人で出来るくらいの重量でした。 エンジンルーム内のホース3本抜いて、給油口のホース抜いて、タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 16:57 @武蔵さん
  • フューエルフィルター交換

    最近冬場クスブルけど、後半年の命(たぶんw)なのであまり手間はかけず(=´∀`) 基本構造はキャラバンと一緒。 画像はキャラバンです。 燃料センサーの向きが違うくらいかな? ただキャラバンの時とは若干違って、外す部品が多いです。 そりゃ、2列目シートの足元にあれば部品は多いですわなw 位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月19日 23:44 技術のにっさん
  • リビルト・噴射ポンプ

    チェックランプ点灯…日産勤めの友人にコンサルトで診断してもらったら、内部のセンサーが逝ってるとの事ハンドル切ってバックしたりで負荷がかかるとエンストしてしまう等の症状が出るらしいですが、マニュアルなんでごまかせてたみたいでした。リビルト注文するも組む時間が取れず、地元の友人に相談したら組み替えを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月7日 13:17 バッシさん
  • フィラーキャップ

    スーパーオートバックスへ行った時に発見し思わず手にとってしまいました。 カラーはブルーもありました。 また、ハイオク仕様もありました。 私は当然レギュラー仕様です。 装着前です。 装着後です。 当然ですが、給油する時しか見えません。 自己満足・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月13日 21:23 ぱぱたけさん
  • オイル交換&フィルター交換。記録用

    オイル交換とオイルフィルターの交換をしました。 Dラーにて、スマイルデーに実施。 スマイルポイントが5ポイント以上貯まったので、 次回に1000円引きできる(*^^*) 走行距離41478km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月15日 07:46 セレベルさん
  • イナズマHG取付

    取説によると、インジェクションのほうのFeulホースに取り付けろと。。。 ゴツイ手なので、作業スペース確保のため、エンジンカバーとPCVホース手前?のエアダクト個所を外して取り付けてみました。 エアダクトとかを戻すとこんな感じに。 エンジンカバーも戻して。 付けているのはわかんないっすね。。。 効 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月5日 13:40 さすらいのバサー♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)