日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - セレナ

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • C25セレナ ラジエーター交換 DIY No.2

    ハウジングとホースの取付 角度が変わらないように組み合わせ 新しいバンドもセットしておきます。 古いサーモを外し新しい物を元通り組み直します。 このときパッキンによれ等ないかしっかり確認。 ここの取付に不備があるとクーラントが漏れるので 慎重に作業します。 サーモを取り付けたらハウジングを固定 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月28日 18:41 passatempoさん
  • ラジエーター交換しました。

    最初は写真も各工程で撮ろうと思ってたけど、作業を始めたらついつい作業に没頭してしまいまた写真を撮ること忘れちゃいました。 新品のラジエーターは夕べ届いたので今日仕事を早めに切り上げてラジエーター交換作業を始めました。 漏れている場所はだいたいわかっていましたが、実際にラジエーターを外してみたらフロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月1日 16:23 serena1975さん
  • ウォーターポンプ交換じゃ~~

    日産純正部品ウォーターポンプ ウォーターポンプ付近からクーラントが漏れていたのですぐに原因がわかりました まさか日産部販に在庫があるとのことで 迷わず購入! オルタネータ下にウォーターポンプが鎮座しております オルタネータブラケットがエンジンに直接ボルト留めされており固着していたため、あの手 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月10日 03:58 FALCONさん
  • ラジエター交換

    今月入ってからLLCの匂いがする様になり、以前作業したサーモハウジングのホースかな?なんて思ってましたがラジエターのアッパータンクが割れていましたw エアダクト・スペアタイヤブラケット等を外します。 全部上から作業できます。 ちょっと無理すれば車体上げなくても作業可能です。 新品ラジエター箱出し。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月15日 01:23 めがねさんさん
  • ラジエーターLLC漏れ交換 その1

    定番のLLC漏れが発生の為、激しくなる 前にラジエーターを交換します。 LLCをドレンから抜き、ダクトカバーを 取り外します。 ECUユニット?が邪魔なので、移動 できるように、固定しているボルトを 取り外します。 バッテリー下3本を13mmのボックスで 緩めて取り外し、メンバー側1本は12mm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月4日 16:49 ももピックさん
  • バリオス 水温計 取り付け

    勢いで買った水温計を取り付けていきたいと思います まずはドレンから抜きました。 (まず基本は上から順に開けていきます。何故かと言うと万が一に開かない場合にそこの部分で抜けるのを防止できるからです。) カッコいいシリコンホースを導入。 しかしラインが短い上に道中、曲がり角度も半端なかった為、片方し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月5日 22:07 キュア☆おじさんさん
  • ラジエーター交換・・・?

    色々と悩まされたラジエーターですが、 とうとう交換するため、新品を買いました!(^^)! 頑張って交換しますかね。 って思いましたが、マンションなので作業場所がない、工具も全部揃っていない、作業がいい加減な私なので、安心ないつもの整備工場へ・・・。 こんな状態が・・・。 何てことでしょう、こん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月27日 00:50 HIDEさん41さん
  • ようやく解決!

    長い間ベルト回りのキュルキュル音に 悩まされていました。 ベルトを変えても… 改善されず… テンショナーだと言われ 変えたものの… 解決されず… さらに酷くなり常時異音を発しているため 検音器(?)で確認してもらうと これウォーターポンプだ❗とのことで 最後の望みに掛けました❗ 治りました❗ようや ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月22日 22:17 tkc615さん
  • ラジエター&ホース交換

    クーラントの匂いに気付いて 早3日目 気付いた日にラジエターコア& ホースを注文していて 本日両方入荷したので、交換 原因は、キャップのパッキン劣化& コアのアッパーのクラックからの水漏れでした。。。 新品 取り外しは、電動ファンを外す際に知恵の輪しながら外せば、あとは簡単に外れます。 新品ホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月19日 02:49 cleverdickさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)