日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナハイウェイスター

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - セレナ [ ハイウェイスター ]

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 後期メーターへ交換

    走行距離が近い物をずっと探して探してついに入手しましたので交換する事にしました♪ ありがとう前期メーター118,473km 交換日は車検帰りのタイミングで本当は整備工場まで帰って来れる予定が、休日に自分が予定外に乗り過ぎてしまいまして…工場より15km程手前の道の駅で待ち合わせて受け渡して頂き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月10日 00:46 Magic32さん
  • エアコンパネルLED打ち替え(完成品)

    前に基板ぶっ壊した事があるので、今回は完成品を😅 パチっとハメるだけですw 白飛びして見えませんが、前後セットだったのでリヤもポチっとな😊ただ寒冷地仕様ではないし、実質2シーターなので実用的ではないっすね💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月9日 20:19 男一匹☆桃次郎さん
  • ヘッドアップディスプレイ取り付け

    お手軽さ優先で見切り発車で購入しました(^^; 取り付けに関しては場所さえ決まれば簡単でした。 OBDからピラーめがけて配線して隠していきました。 元々車速連動ドアロックを着けていたので分岐してそれぞれを接続した所です。 平たい配線だったのでこの様に隠しました。 そして取り付け完了です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月2日 12:37 Magic32さん
  • 電圧計取付け2

    本体に配線コネクターを取り付けました。 左からACC・常時・イルミ・ちょっと隠れてアース です。 本体の配線が細い上に万が一の取り外しの事を考えここはこれを使いました。 先日引き上げた方にもコネクターを取り付け、本体と接続しました。 そして配線を挟まないようにピラーを戻しました。 スイッチパネルま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月14日 12:22 Magic32さん
  • 電圧計取付け1

    やっと電圧計の取付け行程に入ってきました。 その前に点灯確認をしました。 写真左が通常で右がイルミONです。 ここに集合した配線をピラーまで引き上げる前です。 先にACCの白は通しておいたので、残るは3本です。 しかし3本一気に引き上げようとしたらイルミ配線がどこかに引っ掛かり、引き戻して確認して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月13日 18:38 Magic32さん
  • HUD(ヘッドアップディスプレイ)購入(後編・取り付け)

    取り付け前です。ETC車載器があるので、この左あたりに取り付けていきます。 C25は年式によってはOBD2ではなくOBDを使っているようなので、まずは動作確認です。問題なく動作することと、ケーブルの長さが十分なこともわかったので、本格的に取り付けていきます。まずはドアパッキンを外します。引っ張るだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月14日 21:28 ホワイトパール(QN0)さん
  • HUD(ヘッドアップディスプレイ)購入(前編・紹介)

    密林… もといAmazonでHUDを購入しました。 セット内容です。OBD2が使用できない場合のためのUSBケーブルや、日本語で書かれた説明書も入ってます。 USBケーブルでモバイルバッテリーから給電して起動してみました。 USBの電圧は約5Vのようです。 取り付けは後編に続きます。 https ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月14日 21:09 ホワイトパール(QN0)さん
  • MH23Sメーターパネル交換

    ド定番のメーターパネル交換 MH23SワゴンRスティングレーのパネルに交換しました 取り付け方はここの諸先輩方の整備手帳より 116,206km→130,167km(誤差-13,961km) 夜間アップ画像追加 キレイなブルーで満足

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月5日 21:27 みー。さん
  • 今更ですがエアコンスイッチ前期を後期

    前期を後期のエアコンスイッチに交換する際の寒冷地仕様問題w 品番?どれが合うの? リアのエアコンがデジタル表示の前期の方はこれでたぶん大丈夫! 作動するまで買いましたw 現在の品番がこれです。 リアエアコン操作出来ず・・・1 リアエアコン操作出来ず・・・2 リアエアコン操作出来ます!!!!w 3 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年6月30日 22:01 kazukazu-SF5Bさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)