日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - セレナ

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • DENSO DIU-5310(BIG-Xに連動するETC)取り付け②

    ETC本体を純正ETC位置に取り付ける為、ステアリング下のアンダーパネルを外します。 ボンネット・給油口オープナーのネジ2ヵ所を外します。 運転席、足元のサイドカバーを外すと、ネジが1本出てきます。これも外し3ヵ所のネジを外せばアンダーパネルが外せます。 ETCアンテナは目立たなくする為にメーター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年4月10日 20:24 n a o FXさん
  • 三菱重工ETC車載器 MOBE-550 取り付け②

    いきなりですが運転席足元です。 床下へと続く縦のダクトも外したほうが作業しやすいうえに配線も綺麗に収められます。 電源はヒューズボックス内の空ACCから取り出して既に敷設しておいたダブルコードでとりました。 弄ったスイッチなんかをつけてますので念のため単独の電源にしました。 アンテナは純正の位置 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年4月11日 15:06 みよ吉さん
  • ヴォクシー ETC取付け

    ヴォクシーにETCを取付けることになりました。 取付けるETCは三菱製EP-739Sです。 近所のABで9750円で購入です。 幸い楽ナビと連動もしますが専用コードが6300円の為、連動させるのは見送りです。 純正位置にETCを取付ける為に、まずは運転席足元のスカッププレート?を外します。単純に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年1月3日 22:18 なーくんパパさん
  • C26セレナ純正位置へアルパインETCを取付

    運転席側の小物入れの中に純正ETCの収まるスペースがあります ここにアルパイン製(デンソー)ETCを取付します アクセルぺダル横のカバーと 給油口&ボンネット開閉レバーのボルト2個取り外し その右上のボルトも取り外し パネルを分解します ETC設置部のカバーは小さな連結部分で固定されています 6か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年7月16日 16:40 kotopapaさん
  • D-OPナビ(MP311D-W)に三菱製ETC取り付け

    エアコンパネルを外す為ドライバー加工 このようにドライバーを使いクラスターリッドを外します。 プラスねじを1つ外し、オーディオパネルを外します。 デッキも外します。 この青いカプラーに配線加工します。 このように配線をつなぎます。 これで連動出来ました。このハーネスはパイオニア用でそのまま繋いで連 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年10月12日 21:25 龍34さん
  • ETC取り付け(電源コードの配線)

    センターパネル・メーターパネル・オーディオ部、グローブボックス部・ETC車載器取り付け部を取り外し、いよいよ電源コードの配線です。 電源はグローブボックス奥のヒューズボックスからとりました。ちょうどアクセサリー電源とバッテリー電源に1つづつ空きがあったので、そこから「エーモン工業製・ミニ平型ヒュー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年4月28日 23:00 シラヌイさん
  • 【ETC ユニットを移設】しよう!~その1(取り外し編)~

    純正のETCユニットは外から良く見えるところで、セキュリティ的に好ましくないと考えました。 そこで、早速移設です。 内張り剥がしでコジコジと。 フィニッシャが外れました。 フィニッシャの裏側はこんな感じです。 ツメの位置の参考に。 続いてビス2本を外すと、ユニットが外れます。 ユニット後ろに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年12月16日 16:22 にかやまさん
  • 純正ナビ連動ETC

    純正ナビHS306-AはサンヨーNVA-HD1300らしいので三菱のナビ連動ETC(EP-406B)を取付けたいと思います。商品はヤフオクで落札しました。 ナビ連動なので専用の接続ケーブルが必要になります。 サンヨー製NVP-E10 では取付けますね。 まずはAピラーから外します。 次はアンテナで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年10月28日 20:20 makozooさん
  • ETCアンテナをダッシュボード内に隠してみる

    ETCは前の車両から引き続き使用してます。 パナソニックのCY-ET500Dです。 セキュリティーのため前の車のときもそうですがすべてを見えないところにセットしています。 アンテナはダッシュボード内へ。 メーターの横に”ここにおいてください”と言わんばかりのスペースがあったので置いてみました。 プ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2005年9月11日 02:53 のーぐさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)