日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - セレナ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 日産(Bタイプ)デイライトSW取りつけ

    ここにSWを取り付けます。 アクセル脇のカバーはずし 全体的に引っ張ります。 (ネジは手で緩みます。) 3箇所のビスを外します。 (右下のビスに気が付かず 少々はまりました、、笑!) 手前に引き抜くかんじで パネル上部に手をかけ 手前に引くと外れます。 両サイドはツメで止まっています。 SW奥側 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 5
    2018年11月11日 22:30 トムジジさん
  • 【C26】スマートホーンユニットの設置

    サンキューホーンをスマートに鳴らしたかったので、ホーンをスマートに鳴らしてくれるユニットを設置してみました(*^^*) 今回設置したユニットは八木澤さんのスマートホーンユニットになります(^∇^) この品は八木澤さん自作のオリジナル商品です♪ 先ずはコラムカバーを取り外します。 下端に一本ネジがあ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 7
    2013年11月13日 00:40 かずまりんさん
  • 【C26】サードシートにフットライト設置(切替SW付)

    今回はラッゲージルームイルミの設置と合わせてサードシートのフットライトの変更を行いました。 そしてある仕掛けも行い、実用性をアップさせました♪ 【C26】ラッゲージルームイルミの設置 http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1336148/car/98 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 4
    2012年1月26日 01:15 かずまりんさん
  • 【C26】端子台作成

    LEDなどの電装品が増えてきまして、電源確保に困ってきそうなので、みなさんの真似をして端子台を作ってみました。 【 使用した部品 】 1. 端子台 メーカー忘れました 10ヶ口です 2. 配線コード (ELPAの6色コード 1m HK-WS20H) 3. 配線コネクター (1ヶ) 4. Y型端 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2011年9月27日 22:48 原ちゃん(hdc)さん
  • 【C26】フットライトLEDコントロールユニット2の取付け(再)

    先日、イルミの配線作業の際に誤ってショートさせた為に逝ってしまったフットライトLEDコントロールユニット2を再び設置します(;^_^A ユニットの配線な接続先が判るようにタグを取り付けて、端子を配線にかしめます。 今回はユニットを保護するためにヒューズを取り付ける事にしました。 ユニットの仕様が、 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 5
    2012年1月7日 14:10 かずまりんさん
  • 端子台を作るぞ~v( ̄Д ̄)v その③ (取り付け編Ⅰ)

    それでは、端子台取り付け編いきます~! まずは、グローブボックスを外します。とりあえず開けて下さいw 赤丸のつまみを時計方向に回すとつまみが取れます。 アップです! 写真のようなつまみがあるので、これを捻って取っちゃってください! つまみを外すと入れ物部分を取ることができますので、えい!っと ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2009年11月13日 23:15 おじぇいさん
  • 運転席下部スイッチ充電ポート増設

    完成図からになりますが運転席部で充電が行いたいため増設しました Amazonにて購入しました! 部品の方は本体とカプラー配線が袋に入って届きました😂 1.運転席横カバーを外します 2.足元クリップを外しカバーを手前に引き外します 3.10mmボルトを外します 同時にボンネット、給油口レバーの取り ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2023年6月13日 22:58 ahiru17さん
  • 2列目、3列目ルームランプ一括制御スイッチ取り付け その② 完成!

    まずは、今回の配線変更の概要図で~す! 今回は強制ON、強制OFF、ドア連動(BCM18番)の3種類としたいためON-OFF-ONトグルスイッチを使用します。 概要図でもわかると思いますが、今回は既存の配線をぶった切ります!その後スイッチと接続し直して制御できるようにします。 では、フロントの ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 2
    2010年2月1日 00:31 おじぇいさん
  • 【C26】助手席トレイイルミの設置

    今回は車内の暗がりになっている助手席トレイにイルミを設置します^^ 間接照明にしたかったので、LEDはエーモンのフロアイルミを使用しました。 パーツレビューに関連付けしてありますので、ご確認下さい♪ まずは車から取り外してきたアッパーボックスの左下に配線を通す為の穴を開けます。 アッパーボックス ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2012年1月20日 19:01 かずまりんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)