日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - セレナ

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー交換

    新車購入から4年。 そろそろヤバイよ、と言う友人からの忠告で交換。 今回はパナソニックのカオスにしました。 ますは、ボンネットを開けて、 ダクト&レゾネーターを外す。 ダブルクリップ3個外して、 差し込んであるダクトを引っこ抜くと外れます。 諾が外れるとバッテリーが露になります(笑) で、端 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年9月21日 11:15 まこと@M900F&50&L ...さん
  • 購入後初のバッテリー交換

    S-95が純正搭載されているけれども、125D26Lに交換しました。 3年保証 ターミナルは太端子です。D20以上は太端子でしたっけ?それ以下は細端子タイプですね。 このパーツを丸ごと外します。このパーツは2分割できるので、分割して外した方がやりやすい場合もあります。その際、クリップ折らないように ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年1月16日 19:51 侍光坊さん
  • バックアップしながらの交換

    この間にネットで購入しておいたパナソニックカオス100D23Lをノーマルバッテリーから交換します。 私の趣味であるカーオーディオ、デッキには、かなりのメモリーがあり、設定し直すのがかなり手間です。 なので、バックアップしてみました。 9Vの乾電池一つでバックアップしてみます。 いろいろ調べてみた ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2015年12月13日 17:47 ideyanさん
  • 【C25】バッテリー交換

    念願のカオスに交換 備忘録 ※バックアップ電源を要確保 めっちゃ汚いエンジンルーム内(*_*) ピンを3つ外すー ダクトを外すー バッテリー固定ステーを外す10mm ※バックアップ電源を要確保 ·マイナス端子から外す10mm ·プラス端子を外す10mm ·古いバッテリーを外す ·新バッテリーを取 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年1月15日 15:19 緑豆80系さん
  • セレナバッテリー交換

    インジケーターが充電不足を示していたので、本来ならまず充電ですが、使用年数、充電器もないし、今後もチョイ乗りが続く事もあり、負荷がかかる予定なので、交換をします! 作業前風景^ ^ ○のリベットを外します。 (見づらいですが・・・) エアクリダクトを外します。 バッテリー固定金具を外し、 メモリー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年12月24日 13:37 かぷちょまさん
  • C25セレナ カオスバッテリーに交換!

    昨年末の定期点検でバッテリーがかなり弱っているとの事でしたが、ガソリンスタンドやカーショップでの交換は 2〜3万円と高額だったので、今回初めてDIYでの交換に挑戦しました。 下記webサイトより先輩方の交換方法を参考に作業しました。まずボンネットを開けると、レゾネータというエアダクトがあってこれ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年3月1日 02:31 chupeeさん
  • バッテリー交換 その1

    もちろん最初はエンジンを切って、ボンネット開けます。交換に邪魔になるものを取り外します。セレナってバッテリーに辿り着くまでが結構面倒なんよね。まず、タワーバーはボルトを両方緩め、助手席側を外し上にあげ、運転席側のボルトを締めて片方上げた状態にします。 次に赤丸のクリップを外し、エアーダクトを外しま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年12月23日 18:08 beyoonさん
  • Sハイブリッド バッテリー2個交換

    寒くなってきて、スターターモーターの回りが遅くなってきました… ディーラーでバッテリー交換すると6〜7万円かかると聞き、20800円で写真のバッテリーをポチりました。 こちらはエアクリーナーへのダクトを外した状態。 奥にあるデカい方のバッテリーが重くて外すのが大変でした… さすが欧州車純正使用率N ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年11月13日 16:40 スイスポ2台目さん
  • バッテリー交換用 自作OBD2端子+DC端子

    バッテリーを交換するのに 『バックアップ』をしますが いわゆるバッテリーを繋いだままで さらに別の12vを掛けるのですが バッテリーの端子をそのままにして 端子に12vを掛けるとたまに バックアップが外れてしまいます 結構、難しい問題です(笑) そこでコイツの登場です(笑) そこでバッテリーに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年12月17日 16:34 Kunikunさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)