日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - セレナ

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • 燃調取付け map system314 その1

    スロットルコントローラーを取り付けしたので、ついでに燃調もつけてみました。 一般的には燃調はスポーツカー用なのですが、このジェイロードさんのものは豊富な対応車種がありセレナも対応しいました。 ついでにこれもソケット割り込ませで取り付けできます。 こいつが本体なのですが、このつまみを右に回すことで燃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月3日 00:18 ラン吉さん
  • 車速感応ドアロックユニット(その1)

    結構多くの方が経験済みで、みんカラで知った八木澤式車速感応ドアロックユニットを取り付けました。 日産車なので、部品番号は『DLU03-N』です。 そうちゃん7さん、SO-SOさん、kotopapaさん、こうめてるぞうさん、ロイヤルエンジンさん、の整備手帳を参考にさせていただきました。 作業は、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月15日 00:40 さんた5ちょーめさん
  • Pivot 3drive Compactの取り付け No1

    ヤフオクにて日産用のアクセルハーネス付きで、8千円にて落札しました。(誰とも競うことなく…クルコン機能がないしねぇ~) 写真はアクセルコネクターを取り外した所です。取り外しに15分ぐらいかかりました。(指がつりました…) 取り外したアクセルコネクターにハーネスを割り込ませました。 電源は故障診 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月20日 19:47 ランエボ好きさん
  • ECUとATコントロールユニット交換

    AT不調(ギア抜け)の修理第二弾として、ECUとATコントロールユニットの交換を実施 92,645km 約164k¥ 交換した各ユニットの基盤を目視点検してみたが 素人では何も解らなかった 交換後の走行約10㎞で感じたこと シフトUPがスムーズ シフトダウンしっかり落ちてエンブレが効く?落ちが早い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月21日 18:44 survivor25x(よこ ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)