日産 セレナ

ユーザー評価: 4.17

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

変わった音が! - セレナ

 
イイね!  
haohao

変わった音が!

haohao [質問者] 2005/12/27 10:25

”気になる点滅”で少し書いたのですが、他の人にもきいてほしくて、親を起こしました。

悩みは、音です。
最初は、走行後に車を駐車すると後方(多分?)の方から、鉄板をたたく(はじく)ような音がします。

ここで”フットブレーキの調整”とアドバイスを頂いて
ディーラに持っていって相談したところ
原因がわからないとの事。

しかも、駐車中になると思っていた音が、
渋滞中等で、ブレーキを半踏みしている状態で車を
ゆっくり前に出すと音がしてしまいました。

横で、整備の方を乗せていたときに音はしたのですが
”初めて聞く音”との事でした。

なんか、とてもきもち悪くて困ってます。
他の方でこのような音を(うまく説明できませんが)
聞いた方はいらっしゃいませんか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:600513 2005/10/31 17:14

    Dに聞いてもたいして調べもしないで「聞いたことがない」「わかりません」「メーカーに聞いてもそれらしき回答はないです」こんな返答ですよね^^;;

    各Dから日産メーカーに直接PCによりアクセスして不具合対策情報を見ることが出来ます。
    スペルはわかりませんが・・「スマート」というシステムです。
    各車種別に、各パーツ分類別に、修理方法や対策部品番号、交換手順など不具合情報が全国から上げられたもののうち、「対策」と確定したものはここに掲載されます。

    ですので対応の良くない営業やサービスには「スマートで検索してみて下さい」と言ってみてください。
    スマート自体、極秘ですので対応が変わりますよん。^^

  • haohao [質問者] コメントID:600512 2005/10/31 06:45

    エ~、かつお!さん
    わかりました、ありがとうございます。
    すみません、もう一つ教えてください。
    出来れば、教えてくれたDのを教えて頂きたいのですが。
    以前、Dにマフラーの事を確認したらまったく聞いていないといわれて、メーカに確認しても情報が出ていないといわれてしまった事があり
    もし、完全対策版のマフラの事を聞いて、また同じ事を言われたら、情報提供してくれた、Dの店舗を教えて確認してもらうように言ってみますので。

  • コメントID:600511 2005/10/30 22:59

    とりあえず交換した方がいいんじゃないですか。
    で、また症状が出るようなら相談すればいいと思いますよ。
    ちなみにD情報です。連絡したらすぐに教えてくれましたから、私でけではないと思うのですが、、、。

  • haohao [質問者] コメントID:600510 2005/10/30 22:22

    すみません、エ~、かつお!さん
    今日、Dから交換マフラーが来たとの連絡を受けたのですが
    まだ、交換しないほうがいいって事ですかね。
    ちなみに、11月中旬の対策マフラーは、Dからの
    情報ですか。

  • コメントID:600509 2005/10/29 21:14

    現在の対策マフラーではまだ万全ではないらしく、
    クルマによっては、異音は解消されていないらしいです。
    11月の中旬に対策マフラーの最新版が出てくるとの事。

  • コメントID:600508 2005/10/24 22:55

    昨日3度目のマフラー交換をしていただきました。
    本日50kmくらい走行しましたが異音の発生はありません。
    2度目の交換マフラーで味わった「ボボボボ」音発生の時に、なんとなくトルクが失われるような感じがしたのですがそれがなくなっただけでも気持ちよく走れます。
    最初だけは、マフラーの焼ける匂いがしていましたが、それもなくなり今のところ快適です。
    再発しないでね!神様おねがい。

  • NC25 コメントID:600507 2005/10/21 00:51

    私は7月末納車の20Sに乗っています。
    1ヶ月点検のときに「パッコン」音対策マフラーに交換し、交換後2週間で「ボボボボ」マフラーとなって約1ヶ月我慢しておりましたが、本日Dより連絡があり、対策品のマフラーが出来ました。との事。今週末に交換することになります。
    交換後の様子を見てまた、こちらにご報告させていただきたいと思います。

  • コメントID:600506 2005/10/19 12:36

    私も同じ現象でました
    当初ディーラーでは、対策品のマフラー付いているので
    との回答でしたが、昨日、連絡があり対策のマフラーでも
    現象がでるので、さらに対策したマフラーに交換するとの
    事でした。まだ交換時期は未定ですが、大丈夫なのか心配です。

  • コメントID:600505 2005/10/18 05:26

    cocowa_osakaサンとまったく、同じ症状でましたよっ!!
    車は、ライダーSですけど(9月初旬納車、走行1650キロ)やっぱり、駐車時に「ぱっこん」とまるで、缶からをつぶしたような音がしてましが、その内、走行中に、「ボッボッボッ!!!」と「どこの暴走族だよ?」と耳を疑うほどの変な音がしてきました、デーラーでは、「まだ対策品が出ていない・・・」と、とりあえず現行品の新品と取り替えてくれました。先日、連絡入り、対策品と交換予定です。(ちなみに、デーラーで、つけてくれたとりあえずのマフラー走行、250キロで、また鳴り出しています。)なんか、「変な音仲間」が見つかってホットしてます。でも、投稿見る限り、またこのマフラーだめなんですか????????????

  • コメントID:600504 2005/10/12 18:51

    9月下旬納車の20S(走行985km)ですが、
    昨日みなさんと同じ現象が起きました。
    1時間ぐらい走行した後、エンジンを停止して約10分後の
    再始動時に、バックファイヤーのような異音。
    続いて、恐竜のうがい??にも似た「ボボボボ」と
    金属・空気・水が絡んだような異音が。
    本日は、エンジンが温まっているときの発信・加速時に
    改造マフラー?のような「ボボボボー・ボン」とうなる時が
    あります。Dに連絡済ですが・・・。

前へ12345678次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 兵庫県

    あなたが愛する日産車だけのオ ...

    車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)