ハネ上げ式の3列目シートを取り外そうかと思っていますが
この場合、違法改造になってしまうのでしょうか。
また、事故を起こした場合など保険がおりないといった事にも有るのでしょうか。
すでに3列目シートを取り外された方もいらっしゃるようですが実際どうなのでしょうか?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- セレナ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
3列目シートを取り外してたら保険が下りない? - セレナ
3列目シートを取り外してたら保険が下りない?
-
通常、販売購入時状態でしか車検は通りません。
またC24などはセカンドシートが着脱出来まして
セカンドシートを外した状態で走行中に事故や検問など
あった際ですが、前席2人・サードシート3人で合計5人
5人乗りの車としてみなされ、6人~8人乗ってた際は
定員オーバーでキップは切られ、保険はおりません。
仮に、サードシートを跳ね上げしセカンドシートを外し
車内後方に置いてた場合で8人乗ってた際は・・・
車自体に座席は8席分ある訳で定員オーバーにはならず
キップ等も切られる事はないようなのですが
危険なので座席を取り付け座るように注意はされるようで
事故が起き保険の場合、前席はダメですがセカンドより後ろは降りるとの事。シート取り外し事態は違反にならず乗車する人数がオーバーしなければ大丈夫のようです。 -
こんばんは。
車検証の定員を変更するのは「構造変更」申請をすればOKです。車検証の定員が「8人」から「5人」に変更できます。手続きは結構めんどくさかったような気がしますが・・・強度検討書?とか、用意しなければいけない書類が意外とあったような気がしますし、検査場で車両総重量の再検査も必要になります。・・・詳しくは、陸事で聞いてください。
車検証上は、「C25改」になり、型式指定番号と類別区分番号が消えます。
しかし・・・デメリットが大きくありますよ。改造車両だと、保険料率が高くなる場合があります。また、下取りも安くなると思います。当然8人乗せれば、定員オーバーで違反、めんどくさいだけで、良いことはないと思いますよ。
3列目を外すだけでは、違反にはならないと思いますので、何も構造変更までしなくても良いのでは?と思いますよ。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
-
マツダ プレマシー 禁煙車 純正ナビ バックカメラ ETC(静岡県)
59.6万円(税込)
-
スズキ スプラッシュ 禁煙車 ナビフルセグ ETC Bluetooth(熊本県)
47.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済未使用車 ガラスルーフ 電動ステップ(東京都)
809.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
