日産 セレナ e-POWER

ユーザー評価: 4.54

日産

セレナ e-POWER

セレナ e-POWERの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - セレナ e-POWER

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • オリジナル車検証・自賠責証入れ

    ディーラーからの車検証は色々入っていて 重たいし、かさばるし、結局見ないし・・・。 点検の時だけ持ち込めばいいや〜って 思ってる派です^_^ AmazonでA4サイズを半分に 折って収納できるファイルを購入。 364円 メルカリにて購入。 400円 C26のものかな? 両面テープで貼って完成✨ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月14日 22:28 むぎさん
  • 憧れのロッドホルダー

    前回c26に少し苦労して取り付けた、憧れのロッドホルダー 6月に一回使って、まさかのセレナe-powerに乗り換えることになるとは…………………😢 c26は、グリップがボルトも止めなのに対して c27は、クリップ止め もしかして、なんの加工もなく付くのか‼️ と思いキや、クリップの幅と大きさが違 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月19日 17:24 tarimanさん
  • 憧れのロッドホルダー2

    赤の矢印が自作したステーの下地です。 グリップの下地に引っ掛けているとこです。 下地は、ただ乗せているだけなのでズレに注意しながらビスを付けて、位置を合わせます。 そして、グリップ付ける前に…………… 元々ロッドホルダーが 、トヨタのヴォクシー用なので角度が会いません。 その為に、前車で使ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月19日 17:24 tarimanさん
  • スマホホルダー固定補強

    スマホホルダー買い換えてから悩んでいたのが吸盤台座の両面テープ剥がれ😓 付属の両面テープは直ぐに剥がれたのでABで強力両面テープを買って貼り直しだけどこの暑い時期なので1週間位で剥がれてきました😱 テープタイプの両面テープはやめて 1枚タイプに変更 更にスマホの重みで負担がかからないようにス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月16日 13:04 Bダッシュさん
  • 2代目せれこちゃん 完成編動画あり

    「せれこ」というのは、初代を制作したときに嫁がそう呼んでいました。 配線はグローブボックス裏で信号線を取りまとめ、DSUB9ピンとつなげました。Aピラーを外してグローブボックス裏からアッパーグローブボックス裏を通し、こちらに通しました。 夏場は溶けてしまうので、取り外しできるようにしてあります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 02:34 ガリガリ君2号さん
  • 2代目せれこちゃん LED配線取り出し編

    各信号取り出しは、ディーラーから配線図いただき、また、こちらの先輩方の整備手帳を参考にいたしました。ただ、ディーラーの担当、整備主任は興味津々でしたが、店長はe-Powerなので電気系統いじるとどこに影響あるかわからないからおすすめしないといわれてしまいました。まあ、自己責任でいきます。 また、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月5日 02:22 ガリガリ君2号さん
  • 2代目せれこちゃん LED加工編(その2)

    テスト点灯です。スモール、ブレーキONです。 スモール、ブレーキ、ウインカー点灯 スモール、ブレーキ、ウインカー、バック点灯 ヘッドライト点灯 ウインカー点灯 スモール点灯、アンダーイルミ点灯

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 01:48 ガリガリ君2号さん
  • 2代目せれこちゃん LED加工編(その1)

    GWどこにも出かけられず、暇なので、やっと重い腰が上がりました。 前車(C25)の時も同じラジコンを使い、連動するように作っていました。乗り換えに伴い、部品はすでに購入していましたが、やっと製作開始です。 ラジコンは10年以上前のデットストックを入手、もともとヘッドライト、テールランプ点灯するし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 01:41 ガリガリ君2号さん
  • ゴミ箱設置

    改造したCA産商 A-280 ダックビルコンソールにゴミ箱を取付けました。 コンソールボックス側にオスフックをビス止め、ゴミ箱にメスフックをボンドG17で接着。 このフックはホンダ純正オプションのゴミ箱を流用改造しています。 運転席、助手席から後ろ側ですがゴミを入れることが出来ます。 ゴミ箱の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月26日 01:28 tetsuzardさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)