日産 セレナ e-POWER

ユーザー評価: 4.54

日産

セレナ e-POWER

セレナ e-POWERの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - セレナ e-POWER

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 準備編/ロータリーコマンダーとステアリングリモコンの両用化

    純正ではなくサイバーナビを取付けしていますが、純正ナビ同様にステアリングスイッチで各種操作ができます。 写真中の6ボタン、黄色で囲ったボタンです。 嫁はステアリングスイッチが便利でよく使っているようですが、私としては長年愛用してきたソニー製ロータリーコマンダーの操作感が忘れられず、ステアリングス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月24日 17:25 sunaodeさん
  • ジガーソケットをUSB&HDMIソケットに変更!

    USBを挿すとこんな感じ ひいた写真 アマゾンで購入① アマゾンで購入② アマゾンで購入③ アマゾンで購入④ ディーラーからこれも必要と言われました。

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 6
    2020年7月18日 09:56 しーたまんさん
  • コスパ大!!中華アンプでリアスピーカーを鳴らす その②応用編

    この中華アンプはBluetoothやUSBメモリーに対応しています。それだったら、エンジンOffの時にリアスピーカーで音楽を再生できたら面白いかなって。車中泊の時とか買い物に行って立体駐車場の車の中で待っている時などエンジンをかけていると周りに迷惑ですよね。ACCの状態で音楽を聴きているとバッテリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月17日 19:25 みえおさん
  • 納車前準備

    昨日奥様のセレナがお店に届いたのですが、仕事が休みだった為1日遅れでご対面です! 雲っているからなのか・・・ この色微妙じゃない?と思いました(笑) お客様のセレナでこの色見たときは、カッコイイと思ったのですが・・・ きっとグリルのメッキがダメなんだな! メッキを消そうと心に決めました! もう少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月15日 23:41 てんぱさん
  • 純正ナビMM519dlでアマゾンFire TV!

    イクリプスHDMIケーブル114です。実はこれ、前の車にも付けてました。前の時は、携帯をつなげて、アマゾンプライムビデオを映してました。でも、ナビのせいか純正リアモニターに映らず、音声もスマホからしか出なかったのですね。家族から不評で、使ってませんでした。 ナビも新しくなったし、もしかしたらリアモ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年6月14日 18:00 イチカズさん
  • アルパインナビ EX11NX-SE2-AM 取り付け②

    ゴールデンウィーク何処にも行けないので時間をかけて車いじりをします。😁まずはエアコンパネルから外していきます。 傷がつかないように養生テープで保護してます。 最近の車は、エアコンパネルなどを外した状態でエンジンをかけると何らかのエラーが出やすいです。ダイハツタントやトールでスマートアシストエラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 17:49 みえおさん
  • サイバーナビ用スマートコマンダーをスマートインストール

    サイバーナビCL-901-Mを前車から移設して、付属のスマートコマンダーというbluetoothリモコンは、写真の位置に設置しました。 ですが、運転時に操作しづらい位置で、もう少し手前に設置した方が使い勝手が良さそうです。 そこで取り付け場所を変更します。 写真の位置に取り付けするためにス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 20:32 sunaodeさん
  • サイバーナビCL-901-M マルチアシストユニット取り付け

    前車からサイバーナビCL-901-Mを移設しました。 今回はマルチアシストユニットの取り付けです。 取り付け場所は助手席側の小物入れにしました。 マルチアシストユニットに各配線を接続して、仮置きしたところ、ギリギリ蓋が閉まりません(-_-;) ユニット裏側の配線コネクターの出っ張りを無くせば、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 16:58 sunaodeさん
  • サイバーナビ8インチ用にナビパネル加工

    ナビは20年以上前からカロッツェリア一筋です。 今回のセレナもカロのサイバーナビです。 予算の関係で新型ではなく、前車からCL-901-Mを移設しました。 セレナ後期用の大型画面ナビパネルがカロから未発売のため、純正7インチパネルを加工しました。 写真上はカロ前期用ナビパネル(8インチアダプター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月29日 16:27 sunaodeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)