日産 セレナ e-POWER

ユーザー評価: 4.54

日産

セレナ e-POWER

セレナ e-POWERの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - セレナ e-POWER

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 【C27】カーナビ Panasonic CN-F1XD 取付①

    オーディオレスで契約した我が家のセレナe-power 納車時に営業さんが養生テープを使ったセンターコンソールの外し方を教えてくれましたが… 真ん中が空いてるので手を突っ込んで一気に外せそうです 今回、CN-F1XDの取付のため準備したのは日東工業のNKK-N62P 諸先輩方の整備手帳を拝見する ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2019年8月11日 16:20 Take@釣人さん
  • BIGX

    BIGX付けました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月28日 23:52 ガムジ~さん
  • ナビ故障交換

    カーウィングスへの接続ができなくなり(接続エラー) 無償交換となりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月15日 00:43 ヅャムさん
  • HDMIコード再購入!

    前回購入したのは…納得できないので! ECLIPSE イクリプス/富士通テン  HDMI114 HDMI接続コード を購入しました。 即、ミラーリング成功ー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月3日 20:18 たー坊爺さん
  • カーナビ・ETC取付け

    納車後、朝が待ちきれずに夜にナビの取り付け完了。そのため、写真取るのを忘れてしまった。 ナビは、パナソニックCN-RE05WD。7型ワイドの200mmで純正パネルにぴったり。 ナビ裏の配線空間が思いの外小さくて焦りました。 これから取付けるフリップダウンモニターの配線と、ドライブレコーダーの電源 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月21日 22:27 ☆にんじん☆さん
  • カーナビPanasonic Strada CN-F1XVD取り付け

    ナビの取り付けのため、周辺のパネルを外していきます まずは上部のパネルを外します 左右に爪があるので、その辺りを奥から手前に引っ張って外します 出てきた中央のネジを外します ナビ周りのパネルを外します 上の方から徐々に爪を外していき、エアコンパネルごと外します スイッチのコネクタを外します ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年4月29日 21:27 /JiN/さん
  • ALPINEのデカナビ取付

    日頃の行いが良いので 3月末の入荷予定が 納車前に届いて(*・ω・)ノ ヨカタヨカタw んで(´∀`*) 日産から完全無音状態で 乗って帰ってきてw 自宅で取付👍 車種専用設計なんで 取付は実に簡単 親切丁寧な取付説明書あるので 素人でも出来ます ※たぶんw この度 購入したセレナは アラ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年3月25日 00:44 マーティン☆さん
  • ようやく取り付けましたが、やっぱり中途半端②

    えー、テレビアンテナの端子が、合わない…。小さいぞ。こんなサイズになっていたなんて。車両側の既設のテレビアンテナは、昔からの端子なのでした。 ま、エクストレイル乗っていた時も、テレビなんか見なかったから、別にいいもん!アナが埋められないのが悔しいけど。変換ケーブルに5000円もかけたくないし。 一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月24日 06:26 scope-dogさん
  • ようやく取り付けましたが、やっぱり中途半端①

    納車から2か月以上、ガラガラだった場所にようやくナビを取り付けることになりました。 CN-F1DVDの裏面です。 右端の入力端子は、ドラレコの接続。 下の穴は、アンテナ。 その左は、車速やらパーキングやらのカプラー。 その上にアンテナ接続。これがまた…。 左のコードは、ETC2.0。田舎ではほぼ役 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月24日 06:05 scope-dogさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)