日産 セレナ e-POWER

ユーザー評価: 4.54

日産

セレナ e-POWER

セレナ e-POWERの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - セレナ e-POWER

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • ナビゲーションテレビとHDMIケーブル

    HDMIケーブル取付のついでにテレビのアース線。 パネルの取外しが出来れば比較的簡単。 キットが販売されているんで差すだけ。 これで完了。 パネルな外し方は先輩方の書き込みいっぱいあるんで 割愛です。 HDMIケーブルのメス側をアッパーボックスへ 穴あけして通すのではなく 下側のグローブボック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月26日 22:56 @れもんさん
  • 3WAY アクティブ化

    サブウーハーアンプを追加し、 もう少し、パッシブを残したまま楽しみたかったのですが、ちょっと、助手席が座りくい状況が続くため、アクティブ化を決行。 ・・・まぁ、そんな大層なものではないですが。 パッシブネットワークのせいではないのですが、やっぱりグチャグチャしております。 しかも 900prs ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月13日 21:08 10HOLESさん
  • タイムアライメント調整

    各スピーカーから出る音を意図的に遅延させることで、同じ距離から出る音と錯覚させることによりいい音となる補正(タイムアライメント)を行いました。 セパレートスピーカーを使用していて、ツイーターとウーファー部に距離がある方は、ツイーターまでの距離とウーファーまでの距離を足して2で割った数値を入れるとか ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2021年5月15日 17:54 HVさん
  • HDMIケーブル接続できない

    日産オリジナルナビゲーションMM520D-LのメニューにHDMIのボタンがある。 以前HDMI入力ポートを設置しておいたので、i-Phoneをミラーリングしてみました。 HDMI変換ケーブルは自室のTVに接続しているRJ45とカメラポートも付いている便利なLightningケーブル。 いつまで待っ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 4
    2021年4月28日 14:02 HVさん
  • リアスマートコマンダー アプリ

    サイバーナビCL-901-Mを使っています。 USBメモリーに入れた動画をリアだけで再生して見れるようにできるのですが、動画選択やトラックアップダウンなどの操作がナビからはやりづらく不便でした。カロッツェリアもこの点は理解している?ためなのか、スマホで操作できる専用アプリ「リアスマートコマンダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月13日 13:23 sunaodeさん
  • バッ直

    大柄3ナンバーで、小型1200ccエンジンのくせに、きちきちのe-powerのエンジンルーム。検索のし方が悪いのか、バッ直情報少なくて困りましたので、書いときます。 音は、純正でも十分良くなってるので、アンプを設置する人も少ないんでしょうね。 参考にしたのは、以下のC25の動画です。 https ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2020年10月25日 02:23 10HOLESさん
  • コムテックのレーダー探知機Zero703Vのオープニング画像と音声を変更しました。動画あり

    ここの整備手帳でもレーダー探知機のオープニング画像をn-takeさんが変更されていたので、私もやってみました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3125315/car/2756597/5958204/note.aspx コムテックのレーダー探知機Zero ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月15日 10:00 みえおさん
  • サイバーナビ車種専用エキスパートチューニングデータ

    サイバーナビ CL-901-Mを前車から移設して使っています。 今回、サイバーナビ用車種専用エキスパートチューニングデータを購入したので、ご紹介します。 チューニングデータが入ったSDカードをサイバーナビにセットして、設定を読み込むと、チューニングされた音響設定で音楽が楽しめるというものです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月7日 18:57 sunaodeさん
  • ドライブレコーダー リア取付

    ドライブレコーダーは【KENWOOD DRV-MR740】にしました。 フロント取付はナビと同時に設置済みでしたが、リアは配線取りまわしが面倒そうだったので保留していました。 とりあえず助手席側のピラー → 2列目窓の上まで通しました。配線通しにテレビ同軸ケーブルを使います。2列目窓の上から次の写 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年5月25日 17:09 ☆にんじん☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)