内装 - 整備手帳 - セレナ e-POWER
-
CLINGAIR ホンダS660専用 アームレスト (試作品)
「S660の数少ない弱点のひとつが内装の硬さ」というお客様からのご要望でアームレストを試作しました。 ↓100イイね!、でアームレストは製品化です! https://minkara.carview.co.jp/userid/1414895/car/1932284/13328681/parts.as ...
難易度
2025年2月21日 09:46 MLITMANさん -
赤ステッチシール貼り付け
内装を少しニスモ風にしたいのですが、ニスモって赤ステッチなんですよね〜 今は白 助手席側 お手軽に済ませたかったので買ってみた ハンドルの赤ステッチと統一出来た 助手席側 近くで見ると貼ってるのがモロバレですが、遠くから見ればOKかな😅 ま、ニスモはスエード仕様なので完璧に真似る事は出来ない ...
難易度
2025年7月20日 18:18 FUKU@できるもんさん -
断熱材
天井を外し断熱材を入れていきます 各ピラーを外し各アシストグリップを外します 外した内装のパネルたち 天井を落としリアのエアコンダクトとラゲッジランプの配線とリアのウォッシャーホースを外します 外すとこんな感じ 申し訳程度に制振シートが貼ってあります 外した天井 Amazonで購入した断熱材を貼っ ...
難易度
2025年5月2日 20:59 ichikawa.7さん -
ステップワゴンRKからの移植、
セレナ最初の投稿になります。 m(_ _)mセレナ乗りの皆さん よろしくお願いします。 明日から早速仕事に使うのでステップワゴンRKさんからハンガーレールを移植します。 結局ドタキャンされたのですがRKを買いたいという人が「急いで」という感じだったので、あまり深く考えずにe-POWERとAUT ...
難易度
2025年4月30日 20:53 ちいぼく。さん -
スカッフプレートのビビリ音をなくす
息子がスカッフプレートの縁に足を引っ掛けてから、ビビリ音がするようになりました😆 スカッフプレートを貼り付けている両面テープが浮き上がってしまった模様。 押し付けてもうまく貼り付かないので、両面テープを付け直します。 まず、既存の両面テープを剥がします。 スクレーパーの代わりに、マイナスドラ ...
難易度
2025年2月11日 23:34 bobobodayoさん -
ブレーキランプ点灯棒(位置移動)
以前はハイマウントブレーキライトの右側に差し込んでたのですが、リアドラレコ取り付ける為に真ん中下側につけました。LEDの位置が良いのかメチャクチャ光ります!コレは良い
難易度
2025年1月5日 17:37 なおえもんさん -
センターコンソールイジリ
外部アンプ二基を脚にしてその上に板っきれをわたし、コンソール風にしてみた 後席用の何年使ってるかわからない扇風機は大事な装備
難易度
2024年11月16日 17:43 hello orange s ...さん -
サードシート用右スライドドアスイッチ増設
左には有るのに右には無い。アンバランスなのと、車中泊で使い勝手良くするために、ロックアンロック機能も抱き合わせました。 ニ接点のモーメンタリスイッチ。前の方を押すと全ドアロック。後ろの方を短く押すと全ドアアンロック。長く押すと右スライドドアをオープン、クローズ出来るようにしました。
難易度
2024年10月15日 19:12 宇摩志阿斯訶備比古遅さん -
-
グラデーションフィルムをハリハリ
グラデーションの車種専用が探せなかったので、単色の車種専用フィルムを用意 マジックで線を引きカット 外から 一応ガラス縦の20%以内 中からですが、グラデーションがおかしい 真ん中暗いんですが… しかも段々グラデーション YACにクレーム入れて 残りのフィルムを着払いで送りました 思ったより ...
難易度
2024年8月21日 19:53 こなみづきさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
ホンダ ライフ CDチューナー リアカメラ(千葉県)
43.7万円(税込)
-
BMW 5シリーズツーリング コンフォートドライビングPkg 半革(神奈川県)
857.5万円(税込)
-
日産 180SX 後期/S15FACE/Apexiマフラー/17AW/車高調(兵庫県)
359.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
