日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 2020.6.28 ディーラーでリヤダンパー点検

    リヤダンパーオイル漏れとブレーキ効きの相談。 リヤダンパー左だけ保証交換となりました。 ブレーキは異常なし。 81030km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月28日 16:54 mitu_さん
  • 2020.6.17 リヤダンパーオイル漏れ発見

    ブレーキ点検の時にリヤダンパーのオイル漏れを発見です! 左リヤ!かなり汚れがついてます。。 先週の点検では指摘なし。。 80,294km 新車から2年半です。 右リヤダンパーも、ややオイリー。。 こちらもダメか。。 前の車エクストレイルでは、9年21万キロ不具合なく使用できていたのに。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月17日 17:39 mitu_さん
  • 車高調のゴリゴリ解消しました~🎵

    車高調の宿命なんですかね⤵️😥 去年、分解清掃して解消した「ハンドル切ると、ハンドル操作に同調してコンコン音がする件」ですが、また同じ左前足より異音が出て来ました⤵️⤵️ ローテーションついでに、車高調を確認です✋ 異音の原因は分かっています😥 ハンドルを切ると、同時に車高調も捻れますが、そ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年5月6日 19:40 ボス084さん
  • C27 セレナ EDFC リア②

    運転席側はパンク修理キットのあったところに。 パンク修理キットはトランクへ。 助手席側はなんのくぼみだかわからないがココへ。 気休めですがゴムスポンジのようなもので防音防振に期待。 しかしエンジンオン後、モーター始動時の音はたしかにひどい(;^_^A) 2020/05/08 追記 このスポ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月25日 00:12 root2さん
  • C27 セレナ EDFC リア①

    ドライバユニットはここへ押し込みました サードシートを外しました 外し方は「ティアラちゃん」さんの 以下のページを参考にしました ありがとうございました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/688957/car/2487946/5068124/note. ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年4月25日 00:06 root2さん
  • C27 セレナ EDFC フロント②

    ゴムキャップ、クリックツール、ヘックスボルトを説明書通り外します。 なぜか黒いゴムのカスが・・・。 専用ヘックスボルトを入れ、モリブデングリスとネジロック材を塗布 ここで問題が! マイナスドライバでモーターを3回回さなければいけないのですが、マイナスドライバが長すぎて入りません。 道具箱の中に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月24日 23:38 root2さん
  • C27 セレナ EDFC フロント①

    減衰調整ダイヤルの部分に手が入らないので、ワイパー以下を外します。 詳細は他の方の整備手帳を参考にしました。 ボルトを外すにはボンネットを開けないといけません。 ワイパーアームはボンネットを閉めて外します。 ボルトが外れたらスポンと抜けるかと思っていましたが、初めての体験なかなか抜けずにテ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月24日 23:26 root2さん
  • 下回りサビ補修

    実は、先日のオイル&フィルター交換作業の際、この事態を発見してしまいました。 ご覧のようにサビてます!(汗) 本来外すべきであるアンダーカバーも外してみたところ、やはりここにもサビが…。 雪国の塩カルが原因なんでしょうね、きっと。(涙) マイナスドライバーで突いてみましたが、余りよく落ちず…。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年4月19日 21:18 かずやんですさん
  • C27 セレナ EDFC エクステンション無しで付くか検証

    テインのEDFCを装着するにはモーターが内装等に干渉するためエクステンションという延長パーツを付けないといけないとのこと。 エクステンションはモーター音がうるさいとのことなので、なんとかモーターが直に付かないか試してみました。 結論から言うとモーター直付けはできないよう。 購入した超音波カッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月29日 14:51 root2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)