日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.24

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

アクセル踏んでないのに回転数があがる - セレナハイブリッド

 
イイね!  
じゃんぼくんさん

アクセル踏んでないのに回転数があがる

じゃんぼくんさん [質問者] 2021/03/06 17:18

セレナc27Sハイブリッドに乗っていますが、納車当初からアクセルを踏んでないのに回転数が上がることがあります。
アクセルオフのあとにメーターにsハイブリッドマークが点灯し、
それが消えるタイミングで回転数があがり、瞬間的に車が加速します。
皆さんのお車で経験ありますか?
ディーラーは仕様といってますが試乗でそのような現象は感じませんでした。
ご意見ください。
よろしくお願いいたします。

回答する

新着順古い順

  • Yourkey コメントID:1585047 2021/04/22 07:15

    私もこの症状(状況)が気になっている人の一人です。

    対処法として、減速時にスポーツモードにしてエンジンブレーキを強めに効かせるようにすると、感じなくなります。
    ある程度減速してから切り替えています。でないと、減速ショックの方が大きいので。

    お試しあれ。

  • セレナ c27 コメントID:1584467 2021/04/07 20:25

    のりからめんたいさん

    自分も同じ症状があったので以前ディーラーの営業の方に聞いたら
    燃費の関係で停止中にクラッチを切り離す?的な説明を受けました。

  • じゃんぼくんさん [質問者] コメントID:1583999 2021/03/23 18:12

    >のりから めんたい

    私の車の場合は、完全に止まっている状態でその症状は発生しません。
    ブレーキを踏みこむタイミングで起きる事が多いです。
    いろんな方の話しを聞くと、やはりこのエンジンの特性のようですね。

  • のりから めんたい コメントID:1583929 2021/03/22 06:36

    自分も同じ様な症状がありますが、信号待ちでブレーキを踏み続けている時にガクンと押された感があります。ありませんか?
    同じ理屈って事ですかね?

  • じゃんぼくんさん [質問者] コメントID:1583395 2021/03/08 09:31

    >kanno.y さん

    回答ありがとうございます
    やはり、これが普通なんですね。
    慣れていくようにします。

  • kanno.y コメントID:1583389 2021/03/07 21:42

    C27Sハイブリッド MC前に乗っています。
    同じようにアクセルオフ後に加速の用な現象はあります。
    当方もSハイブリッドの表示が消え直後に起きますが、そういう仕様なのだと思って乗ってます。
    理由は下記のような感じかと。
    アクセルオフ

    充電制御開始(Sハイブリッド点灯)
    オルタネータで発電しますので負荷が発生します(エンジンブレーキのような感じ)

    充電制御終了(S ハイブリッド消灯)
    負荷が無くなることで、加速したような現象が起こる。
    (MTならエンジンブレーキ中にクラッチを切るような挙動)

    あくまで自分の考えですのでご参考までに。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)