日産 シルビア

ユーザー評価: 4.18

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - シルビア

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • ハブリングを外す

    車検の為にジェイドの純正ホイールがオフセット的にちょうどよかったのであてがってみると何故か入らない!! どうやら固着したハブリングが邪魔になってる模様! ビビりながら作業しても全然外れなかったので友人に確認したらおもっきりどついて大丈夫とのアドバイス(笑 貫通ドライバーでいい具合にどついたらポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月29日 16:38 アクア@まりんさん
  • スタッドレスの硬度測定

    安い中国製の硬度計を買いました。 4年物のREVO GZの硬度を測ったところ、だいたい50前後の数値でしたので、まだ使えそうです。 でもプラットフォームがギリギリなので、今シーズンで使い終わりの様です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月30日 12:35 あしべくんさん
  • 【備忘録】ホイールチェック2021.1.11

    フロント、右。リム傷、少 フロント、左。ガリ傷、少 リヤ、右。リム傷、少 リヤ、左。リム傷、深 予備、ネオバ右。リム塗装剥げ小 予備、ネオバ左。綺麗。 予備、ラジアル右。リム傷小 予備、ラジアル左。ガリ傷大

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月11日 13:51 マサハル。さん
  • ホイール干渉確認(備忘録)

    中古ホイール買ったので、キャリパー干渉しないか確認。 理論上、大丈夫なはずですが……? 一応フロントの現車あわせ。 当たってはないが、あまり余裕なし……。 20mm ワイドスペッサー使用 フロント7Jインセット50のホイール リア8J インセット50 ↑たぶんミニバン用かな? それに20 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年8月22日 05:29 hiro.33さん
  • ホイール清掃

    譲ってもらったホイール つける前に軽く掃除しとこうと思って掃除を。 なかなかこういうの落ちないですよね、、、 カーシャンプーつかってスポンジで洗っても全然綺麗にならなかったです 油汚れに効くキッチンのなんかを使っていました笑 ちょっとあら目のスポンジで。 これで限界でした笑笑 綺麗に磨いてホイール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月26日 22:51 びああーるさん
  • ホイールナット トルク確認

    パーツレビューに書きましたホイールナットキャップを取付け前にホイールナットの緩みなどがないかトルクの再確認をしました! 車種によって異なるそうですが S15シルビアは115N·mとの事でしたのでその数値で調整しました! 実はやるの初めてなのでへっぴり腰です(;^_^A 本当はトルクレンチの頭に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月20日 12:51 syau@S15さん
  • …((作業のついでとして))

    ブレーキフルード交換にあたって、 4輪のタイヤ・ホイールを外しますので… ホイールナットの表面(メッキ)は固く絞った濡れ雑巾でキレイに拭き、 内側のネジ部分は、ティッシュ(=使い捨てのウエスetc)にて汚れや余分な油分を拭き取ります。 スタッドボルトもホイールナットと同様に、 ティッシュ等で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月22日 23:47 ダイヅさん
  • タイヤサイズ変更時の適正空気圧の出し方(外径が純正から大きく変わる場合)

    タイヤホイール変えたら純正よりデカくor小さくなりすぎちまったぜ!! って人は前のページで紹介した空気圧検索システムが使えません。写真のように弾かれて結果を教えてくれません。そりゃあそうだ車検通らないもん。 んじゃあどうするねん!って解決方法はあります。 いい例があるのでこの車両で算出します。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月9日 06:10 楪 憂さん
  • タイヤサイズ変更時の適正空気圧の出し方(外径が純正からさほど変わらない場合)

    クルマ買っていじるとき、だいたい真っ先に行われるのがインチアップだったりホイールをかっけえのに交換したり。 その時にタイヤサイズが幅なりインチなり変わったりすると思います。 だいたい適当に空気入れてる人結構な数いらっしゃいますがちゃーんと適正空気圧って出せるんですよ。 今回は車検適合範囲内(純正サ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年12月9日 05:29 楪 憂さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)