日産 シルビア

ユーザー評価: 4.18

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - シルビア

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • Pumpkin 1DINタイプ Androidカーナビ

    Pumpkin 1DINタイプ Androidカーナビ です。 カーオーディオに加えて、スマホ や タブレット の マップ機能がほしくて、Android 搭載のカーオーディオ・カーナビを購入しました。 オープニングのロゴが選択できます。 ”日産純正?”って感じですよね。 Android 6.0 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年4月1日 17:21 SaeXaさん
  • ポータブルカーナビ用バイザーの作製

    中華製激安のバイザーをつけていましたが、画面の”ケラレ”などが気になり、自分が納得できる形に作ることにしました。 写真は完成したものです。 以前のバイザーについては、こちらに載せてあります。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2460000/car/19875 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月22日 08:46 SaeXaさん
  • ポータブルナビをRAMマウント+RECマウントで取り付ける。

    ダッシュボードに取り付けるカーナビは、運転中大きく視線を動かさないで確認できるので、安全です。 付属の吸盤型のマウントで固定していましたが、暑くなり吸盤が外れるので固定型のマウントで固定することにしました。 RAMマウントに、貼付けベースはありますが、ナビマウント・ヘッドユニットがありません。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月5日 22:27 SaeXaさん
  • Pioneer Carrozzeria ND-DC2期限切れ通信モジュール交換

    3年前に汁子さんのサイバーナビを購入してから早3年が経過しました 月日が去りゆくのは早いですね(笑) 汁子さんでお出かけする時は、渋滞している道路は回避したいので、この通信モジュールは必需品です 今回の入手ルートはメルカリです 送料込みで、15,000円 適合を間違えて購入してしまったという方が出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月7日 17:21 よーこりん♪さん
  • Pioneer AVIC-VH0999

    ついに今日から二号機的な汁子さんもイス子さんに負けない知能派に変身! エアコンの吹き出し口の高さを考えて、モニターとブレインユニットを上下逆に組みました 画面はマズマズ… フルセグチューナー付き。 たたむとこんな感じ 常にUSBが通信するので、音楽配信サービスを受けたり、スマートループを利用して渋 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2015年7月26日 23:20 よーこりん♪さん
  • 【備忘録】カーナビ交換2020.9.20

    友人の愛車を廃車?手放す事になる!て事から、 同じカーナビの装着してたので、交換\(//∇//)\ して貰う事にしました。 今装着してるカーナビ、誤作動?不具合? 気になっていた為!(>人<;) 近く?のショッピングモールの駐車場で 取り外し、取り付け(^◇^;) シルビアからの取り外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月28日 00:04 マサハル。さん
  • ざっくりナビ取り付け

    ラパンから外したナビを シルビアに取り付けました! シフトノブのブーツ部分が 爪ではまってるので、バカっと持ち上げて外します! そしたら、ビスが2箇所とまっているので 外して、爪を折らないように慎重に、外していきます! この時にハザードやシガーソケット等のコネクターも外します! ビス6箇所 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月20日 19:37 あらぽてさん
  • 【備忘録】GPSアンテナ取り付け

    8月 14日の朝から、TVアンテナの取り外しを終わらせ、 ショッピングを終わらせ、日没を待ち! GPSアンテナの取り付け作業を開始。 まず、仮付け! 配線を助手席側から、降ろしました 朝、取り外し作業を行なった為、作業が楽々!\(//∇//)\しかし、まだまだ(;´д`)めちゃ暑い 内張をめくって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月15日 22:45 マサハル。さん
  • カーナビ交換

    シルビアを買ったときについていたナビが14年も前のモデルだったので、中古品として最近買った比較的新しいナビに交換しました。 作業は、自分でやります。 (旧) Panasonic Strada CN-HDS625D (TV, FM/AM, DVD/CD) 2006年モデル、地図2013年(これ以上 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2020年3月10日 06:47 蒼with白苺さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)