日産 シルビア

ユーザー評価: 4.18

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - シルビア

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • 全塗装 工程

    足付け後。 ダブルアクションサンダーで320番、細かいところはスコッチブライトを使いました。 シリコンオフして、まだツヤが残ってるところはペーパーを当て直しました。 サーフェーサーを吹いたあとです。 このあと800番で表面を均しました。 ガラスモールと、アクセントストライプの部分をブラックで吹い ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年1月24日 21:35 melome8さん
  • NANON for Car 施工編

    モニターで当選した NANON for Car を、使用しました。 この商品は、「ナノフィルムにより、鏡のような光沢と汚れのつきにくさを実現した車用コーティング剤」です。 モニター(商品評価)ですから、きちんと使用説明書に沿って使用しようと思います。 1.洗車後、水分を拭きとってください。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月8日 17:01 SaeXaさん
  • オールペン完了

    オールペンついに完了しました。 2週間待ちましたがかなり綺麗にやってもらいました。 カーボンだったボンネットも塗って、エアロキャッチつけてもらいました ボロボロだったCピラーも… この通り!! トランクもボロボロだったなぁ が!ツヤツヤに エアロキャッチも! リアビュー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月9日 20:50 Sparrow23さん
  • クリア入りました

    塗装の最終工程である。 ツヤツヤになってきて昇天しそうです笑笑 ドアからいきますか❗️ ドアノブアウター ドアノブインナー ドア内 パネルの継ぎ目が若干サビがあって、シーラーを剥がして処理してもらっています。 ヒンジ周辺だったので、作業しにくい場所だと思います。 サイドシル ロッカーガイドも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年6月18日 01:07 SHO@CA18DETさん
  • 色入りました♫

    待ちに待った塗装開始( ̄^ ̄)ゞ 左クォーターパネル 左ドア ドア内 サイドシルとクォーター下部 リヤガーニッシュ? ドアノブアウター ドアノブインナー タイコの上は引き伸ばしてみました。 次回はクリアが入ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月17日 00:33 SHO@CA18DETさん
  • 塗装面の肌荒れのため塗ってもらいます 左クォーター編

    前回の左ドアと肌荒れの表情が違いまして、細かい気泡がプツプツと出始めてきました。 左クォーターを塗ったのはプチワイド化した時なので、軽く10年じゃきかないほど昔の話し。 そうね、12〜13年ぐらいになりますか。 会長の予測では茶色いラッカーパテが悪さをしていることがあるとの見解。 ではどうなの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月14日 00:26 SHO@CA18DETさん
  • 塗装面の肌荒れのため塗ってもらいます 左ドア編

    左ドアだけ残っていたドアモールを剥がしていただきました。 トレーサーで残った糊を除去していきます。 まあ、細かいとこまで拾うとたくさんあります笑笑 会長のやり方では、ドアノブは外します。 どうやらドアモール上をペイントされていたことが判明。 ドアノブ裏は足づけされていなかったことがわかりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月13日 00:09 SHO@CA18DETさん
  • 大人の純正フェンダー加工③

    フェンダー裏面は鉄板を重ねたところからサビないように、入念に封じ込め対策が施されます。 仕上げはチッピングコートをふんだんに塗布してあります。 フェンダー後端に向けても同様に処理されています。 当たり前ですが、塗装するともうゴミだった姿が嘘のようです。 クリアで艶がバチバチです‼️ 蛍光灯で照ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年12月8日 16:57 SHO@CA18DETさん
  • 黒く塗りつぶせ カウルトップ編

    準備しておくために別でカウルトップを購入。 ひとまず洗浄しました。 洗浄してみると、傷やら打痕など細かいところまでわかります。 水研ぎで傷消しと足づけをしました。 パークリで脱脂しました。 ここでど素人がやらかしました。 ミッチャクロンを先に湯煎して塗装しました。 画像は塗料を湯煎していると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月4日 21:43 SHO@CA18DETさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)