日産 シルビア

ユーザー評価: 4.18

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - シルビア

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 社外テールランプ レンズ交換&バックランプLED増加 2

    バックランプのLEDは9個から12個に増やしました。また各3個のLEDにCRD(15mA)を3個並列に繋いで45mAにアップしました。これでかなり明るくなります。 ただ白のLEDが足りなかったので3個だけ他の白LEDにしています|д゚) LEDを入れ替えたので、レンズを装着します。養生テープで表 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月31日 20:48 にゃん2さん
  • リアフォグ設置:配線編

    S15シルビアの後部霧灯(リアフォグ)は、後部右側コンビネーションランプの後退灯の位置に組み込まれています。 そのまま組み込めば、リアフォグの設置は簡単にできそうです。 配線図で確かめると、リバース(後退灯)とリアフォグの線を入れ替えることで、リバース位置にあるランプがリアフォグとして点灯す ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年8月27日 22:24 SaeXaさん
  • サイドウィンカーをサイドマーカー風に改造

    社外ウィンカーレンズをベースに改造します。 まず、レンズを外すのにマイナスドライバーを駆使してパコって外します。社外はいい加減に接着しているので簡単に外せますよ(゚∀゚) 今度は基盤にFlux LEDを八個並べて抵抗代わりにCRD(15mA)を二個並列して電流を流します。LEDの配列、仕組みがよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月1日 22:13 にゃん2さん
  • 自作アイラインガーニッシュ

    ホームセンターでよく見かける コーナー用のクッションモール材 左右で1本づつ使用するので 2本購入。  合計1,000円なり♪ マスキングの上からカットラインを書き書き。 そしてカットカット。 家にストックしてたシルバーのラッカースプレーで 何度も何度も重ね塗り。 左右のライトを入念に磨 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年5月22日 20:03 NABE15さん
  • サイドウィンカー 小ワザメイク

    サイドウィンカーのレンズが外れてしまい応急処置でビニールテープでぐるぐる巻きにして固定していましたが、みすぼらしいので新品買いました。(新品でもデットストック品だったらしく1000円で買えました♪) またLED化するんですが、ついでにオレンジのFlux LEDの他に白のFlux LEDも付け足し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年4月3日 20:02 にゃん2さん
  • ヘッドライト イカリング取り付け

    某ヤフオクでイカリングを購入したので取り付けましたL(’ω’)┘ せっかく殻割りをするなら何かしたいと思い、他の方のみんカラを拝見していると インナーをブラックにしてるのがカッコイイ!!!ってなったので勝手に真似させて頂く事にしましたww(˵˚ ω ˚˵) いきなり ガシャーン!!! 手順は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月8日 16:03 ナコちゃん_S14さん
  • フロントウィンカー流用 1

    33バンパーに付いているパジェロミニの純正ウィンカー。見る人によってはフォグランプに見えるらしい(笑) それがちょっと気に入らないので、違うものに換えようと思います。 R33の純正ウィンカーをヤフオクで探すと結構高いんですよね。社外品でも6000円します・・。 R33と同じものを使っている180 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月15日 23:13 にゃん2さん
  • Z33ハイマウントストップランプ流用

    ノッチバックのためハイマウントがルーフ下ではなくトランク上についてますよね この純正ハイマウントのスペースにウーハーを起きたいという本来とは異なる理由でルーフしたに移設したというのが今回の整備手帳の趣旨ですねw まずは純正の配線をルーフ側に持っていくため纏められてる別の配線からばらしていきます ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年4月17日 22:40 str@ussさん
  • S15 テールランプのスモール調光(減光)

    2013年にすでに施工済みですが、投稿します。 社外品のLEDテールランプを取り付けてスモールが明る過ぎてスモールとブレーキランプの光量の少なさに悩まされている方、数多くいらっしゃると思います。 社外品のLEDテールランプを装着した際、高確率でスモールとブレーキの光量の差が確保されていない(スモー ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2016年10月10日 16:12 加茂さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)