日産 シルビア

ユーザー評価: 4.18

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - シルビア

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • リアメンバー補強

    GP SRORTSのトラクションメンバーサポートキットにプラスして ナルズ独自の補強も追加で♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月26日 11:36 Yくん@麦酒さん
  • nismo パワーブレース システム2 取付け

    ヤフオクで中古品が安く買えました 錆が酷いので 軽く研磨してから 錆転換剤を塗ったくり 取付けておしまい♪ 少し歪んでたけど、力技で解決(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月3日 14:34 塾長@TAKAさん
  • ニスモ (NISMO) リヤ メンバー ブレース取り付け

    ニスモ製 リヤ メンバー ブレースを取り付けます。本商品は、本来、BNR34・BCNR33用です。 付属されていたボルトとナットです。ボルトは、長さが延長されています。 キャンバー調整用ボルトを交換するので、取り付け作業前にキャンバーを測定しておきます。左右共、約1.5度ぐらいのネガキャンでした。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月5日 02:00 グッサンS15さん
  • 落ち着きが無い。

    ブレーキングからステアを入れるトコで、前がよじれる感じがあったので試しに入れて見た。 走ってないので効果は分からんし、いずれアームも変えてバランスと接地感をあげる予定なので今は気分で💧

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月24日 20:19 エボコさん
  • あたるのはマズいので

    GT-Rブレーキマスターにしたらタンクが大きいので、C社製のストラットバーはクリアランスが1mmしか無かった。 ブレーキング時にマスターが前方方向に動くので当たってしまう・・仕方なくストラットバーを逆付けし一時誤魔化し新たな物を探すことに。 すると・・・素材マニアの心を揺さぶる物がw GT-R ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月19日 18:35 エボコさん
  • エンジントルクダンパ

    部品 まずダンパと固定具を合体させます。 次に三ヶ所ネジを外します。 外れたところに取り付けます。 エンジン側にも固定具を取り付けます。 ホースを抜いてやった方がやりやすいです。 ネジをすべて締めて完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月1日 19:13 マーヤ★さん
  • 9点ロールバー+Bピラー留め

    安心のサイトウロールバー ダッシュ貫通!! いきなり完成ですが 1人でやる作業じゃないですね 時間が無くて取り付けに5ヶ月かかりましたw ダッシュ貫通は乗り降りが楽! サイドバー付いてても気にならないレベル 一様定常員タイプですが 途中でめんどくさくなりドンガラになりましたw 構造変更確定w ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 19:35 有希@人生無理ゲーさん
  • ロールケージ固定

    乗っけただけのロールケージでしたが、固定しました。 全く合わなかったけど、油圧でテンションかけながら無理やり良い感じに固定しました。 かなりがっちりしました。 ボディーがロールケージに引っ張られてる感じです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月6日 18:29 りゅう >^_^<さん
  • トランクフロアバー③

    バー無しのマットなのでハサミでカットします 塗ってない方は切りたくないので、染めQで中途半端に塗ってある方のマットをカット スペックRのカットマットの画像を参考にして… フラッシュで取ると塗れてないのがよくわかる。 実際みると半分黒い カット カット この上に社外マットを引くので塗らなくても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月5日 14:30 さーたさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)