日産 シルビア

ユーザー評価: 4.18

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - シルビア

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 無料でオゾン脱臭&除菌して貰う

    最近ガソリンを入れる度、毎回計量機のスロットで🎰が出る。もう3連発✨どうやら1等賞らしいんだけど、こんなに当たるモンなのかな⁉️ なんか余計な物買わされる❔なんて思いながらダメ元で聞いてみたら…… 普通に施工してくれました🔧でも、国産車だけらしいですよ。外車はダメらしい❔ こんな感じで約20分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月19日 21:05 白の豚さん
  • コンソールボックスのフタをリメイクする

    今年で生誕30周年のS13シルビア。所々経年劣化が目立ってきた。そのひとつに、コンソールボックスのフタ。左肘で擦れてツルツルなので、リメイクしてみました。 早速フタを外します。良く見ると、表面に細かいヒビ割れがあります。無意識に肘を乗せて、負荷が掛かって割れたのかも? 割れてない予備もあるけど、ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月27日 20:59 白の豚さん
  • トランクワイヤー取付&交換

    先日ヴァリエッタ用のフューエルワイヤーのレバーだけ付けていましたが、15シルビアのトランクワイヤーを入手出来たので取付します。 暇だったのでワイヤー受け取り帰宅後すぐに取付作業開始。 暖かいとやりたくなります。花粉を除いて🥹 先日レバーを取付する際にシートがとても邪魔だったので外しました ワ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月16日 18:23 さーたさん
  • 電池式セキュリティーを装着する

    amazonを眺めてたら発見した、電池式セキュリティー。数種あったなかで、まぁまぁ良いレビューの物を購入。1800円くらいだったかな?自転車やバイクでも使ってる人がいるみたい。 車両側の配線を加工しないで使えるのは、なかなか良いと思います。 ウチの駐車場は、去年100台以上のパンク被害があった近く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年2月3日 19:08 白の豚さん
  • サイドブレーキカバー装着

    トラックショップJETの、サイドブレーキカバーを装着してみました。 20種類以上のバリエーションがあるので、好みの物を選びます!色、柄関係なく、このサイズだと780円です!これがD○Dとか、有名なショップで売られると、有り得ない位高額になりますね(笑) ノーマルのままのサイドブレーキ。このままでも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年1月8日 21:08 白の豚さん
  • マップランプ球交換

    シルビアに乗りはじめて17年程。初めてルームランプの電球が切れました。滅多に使わないのに、ナゼ切れたし┐( ̄ヘ ̄)┌ 日産も、滅多に切れないと判断してかは分からないけど、わざわざビスを4本外さなきゃいけない。 今回は至って普通な電球に交換です。安いし、どこでも入手可能なので( *・ω・)ノ 今回は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 16:52 白の豚さん
  • リアストラットタワーバー取付①

    一昨日(2024.02.27)にリアタワーバーを取り付けする為の準備をしました。 まずボードを外します。 リアシートを開いて取るだけ! 割らないように力だけで外します。 元から一部割れてますけど ボードは保管するのでウーハーパネル部分だけ使います。 純正で初めから付いてるのか知らないですがスポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月29日 16:48 さーたさん
  • トランクルーム天日干し

    以前、走行会の時にスペアタイヤのところに水が貯まっていたので、梅雨の合間の晴れの日に恐る恐るトランクルームの荷物を降ろして点検してみます。 ゲ!水貯まっていますf^_^;) というわけでスペアタイヤも外します。 なんか錆汁がついてます(泣 工具袋の中身が一番サビてました。 クソ重い工具箱積ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2020年7月22日 00:59 SHO@CA18DETさん
  • スペアタイヤハウス防錆

    スペアタイヤを降ろします。 状態を確認しますと、浮きサビ程度でした。 真鍮ブラシで充分サビ落としができました。 ちょっと拍子抜けです笑笑 使用した防錆剤はエンドックス。 水性で扱いやすいです。 サビ落とししたら脱脂して、エンドックスを二度塗りしました。 3時間ほど乾燥させました。 あなたのは大丈夫 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2023年5月6日 00:16 SHO@CA18DETさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)