日産 シルビア

ユーザー評価: 4.18

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - シルビア

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • エアコンの所の追加メーター

    今回の材料はダ○ソーの下敷きです まずエアコンの所を型取ります 型取ったら切ります! 切ったら微調節して一回ハメます! ほほほOKですねってなったら次は追加メーターです 写真撮ってなかったです笑 出来ればコンパスカッターでぐるぐるします! それで同じ穴を開けたらOKです 皆さん固定方法は?と思いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月18日 22:04 チャンSilviaさん
  • コンソールパネル塗装

    今までカーボン調のシートを貼ってたコンソールパネルですが、カーボンに飽きたので塗装することにしました(=゚ω゚)ノ コンソールパネルの外し方は他の方々が詳しく書いてらっしゃるので割愛…… まずは下地処理からです。 600番800番の耐水ペーパーでゴシゴシ磨きます。 シルビアのコンソールパネルは結 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月3日 18:09 あらき?さん
  • 各種内装パネル塗装

    内装パネルを板金屋さんに塗ってもらいました(^^ ミッドナイトパープル3に光が当たったらちょっとだけキラキラするようにパールを吹いてもらいました! なかなか面倒なお願いだったので4コートくらいになったみたいです(汗 光の当たり具合で色が変わるんですが内装パネルの場合は基本あんまり日に当たらない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月23日 18:05 アクア@まりんさん
  • ETCルーフマウントキット

    思いきりが必要です。天井カットします。 ルーフの骨に当たらないように気をつけてください。カットするので失敗すると戻れません😰 スッキリしました! 結構地味ですが、見た目の純正感は抜群ですね!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月31日 11:56 桃源刻光さん
  • インパネ塗装

    みなさんこんにちはうえこーです(^o^) 先日行ったインパネ塗装のせます! インパネ全部外してボルドーレッドパールで塗装です(o^^o) なんか…木目みたいでじじいクセェ笑 雨続きでなにもできないのが悲しいです。 その他の内装も赤で統一していくつもりですのでまたみにきてくださぁーい! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月20日 08:01 うえこーさん
  • 少しずつ青化 part2

    メーター周り 左右のピラー 左右ドアノブ周り

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月13日 12:28 .hm@シルビアさん
  • デッドニング

    先日、パーツレビューをしたデッドニングKIT 内張りはいだらビニール剥ぎます ブチルを極力綺麗に剥ぎたいところ。夏に作業しましたが、冬の方がしやすいかもですね。 残ったブチルを拭き取ります。灯油系の溶剤が良いかな。パーツクリーナーでも落ちますが、かなり頑固です。2時間くらいかかってしまった😅 綺 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月17日 23:08 桃源刻光さん
  • インパネをカーボン調シートでイメチェン

    もう定番ですが簡単に。サイドブレーキのカバーをカーボン柄したので、パネルも同じカーボン調にしようと。ネットではMTが多いので、ATの方にも参考になればとメモ書き程度に見て頂ければ。 MTとほぼ変わらないと思います。写真のようにマイナスドライバーを滑り込ませると楽チンです。 そして2本のネジを外して ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年1月20日 06:20 11@さん
  • グローブボックス内 パネル作成 ①

    昨年配線整理を行ってから面倒でずっとこんな感じにぶん投げて入れてあったので、、、 やっと重い腰をあげて作業に取り掛かることに とりあえずどんな感じにするかは前から妄想してたので… カットするために印付け イメージしてたように書いてみた。 ここでDefiとターボタイマーの位置を逆にしておけば後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月26日 05:49 さーたさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)