日産 シルビア

ユーザー評価: 4.18

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - シルビア

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • 水漏れ (スロットルサーモワックスOリング)

    2023.3.21 無事エンジンが吹け暖機も終わり放置していると、エンジンルームから甘い香りが漂ってきました… よく見てみるとオルタネーターの上に冷却水がポタポタと…。 スロットルのサーモワックス部から水漏れしてます。 とりあえずサーモワックスを摘出することに。 スロットル手前のパイピングを外して ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年11月5日 21:17 ヨシ@カズさん
  • 押すと引く

    ラヂエータを通過した空気の通り道以外を塞いだ。 何故か?・・・エンジンルームの温度を上げる為の処置。 ‘温度を上げるって’と思うかもしれないが、この処置が結果冷やす事になる。 ウチのシルビアさんには‘ボンネットダクト’と言うものは無い、単に水が入りクラセンがトラブルのが嫌なだけでなくボンネッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月15日 13:37 エボコさん
  • ラジエーターステーのゴムマウントを交換する(アッパー側)

    ラジエーターのアッパーゴムマウントを交換します。 21506-10V00 マウンティングラバー ステーのネジを外します。 ラジエーターから分離します。 ゴムマウントを外します。 そこまで劣化している感じはしませんでした。 ステーは掃除してからシャーシブラックで塗装しました。 元の塗装がヤれて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月12日 17:28 240SXさん
  • インタークーラー考察

    イチゴーワンビアに付けるインタークーラーをドコ製にしようか? 中古車に付けるインタークーラーをドコ製にしようか? いいものを選びたいからね MAX500馬力級のエンジンで比較テストをした RB25改 NEOピストン 可変無しTOMEIカム と、フツーの仕様  サージタンクを加工してあるので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年12月11日 15:49 玉露入りお茶さん
  • インタークーラー下側のネジをネジきったので救出するなり(;_;)

    前置きインタークーラーを付けたときに…またやってしまいました(;_;)🔧 インタークーラーコアはネジ3本でボディにとまっていますが下側のネジをネジ切ってしまいました(;_;)🔧 確か以前にも同じことをした記憶が…🌀🚓🚗🌀 ここです(;_;) アストロさんとかでエキスラクターを漁りまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月4日 23:40 吉川こーじさん
  • GP SPORTS メガテッククーリングファン

    ジャッキアップしたらまず、作業の邪魔になるインテークやファンシュラウドを外していきます。 自分がへたくそなせいもあり、ここでかなり時間がかかりました(笑) 外した後の画像ですが、左が純正で、右がGP SPORTS製。 10ミリのボルト4本で固定されています。  で、黒いのを取り付けるわけですが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年9月7日 02:26 A-F_GRたまさん
  • 遮熱板製作①

    まずは段ボールで作りたい形を具現化します。 当たる箇所などをチェックしつつ、ハサミでちょきちょき~。 型紙でできたら、材料に寸法をマジックなどで罫書きます。 今回は手持ちであった0.8mm厚のアルミ板を使用します。 画像のハサミでおおまかに切り出します。 幅広のタガネなども使用しました。 このハサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月18日 03:06 SHO@CA18DETさん
  • ラジエターシュラウド自作

    こんな感じでHPIアルミラジエター&汎用ファンつけてたんですが、 モーターランド三河の走行10分弱で110度超え・・・ 高速道路で冷房つけても100度越え・・・ せっかくのアルミラジエターなのに電動ファン化することで 自分でデチューンしちゃった感じです。 大変めんどくさい車になっちゃったので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月20日 17:23 SILVIA_S15_DRI ...さん
  • 水温、油温オーバークール防止策

    最近、気温が下がりなかなか水温、油温が上がりません。 ビリオンのローテンプサーモにBLITZのアルミラジエター、トラストのオイルクーラーの組み合わせで町乗りで両方70℃程これではちょっと低い感じです。 特に油温はもう少し上がらないと、性能、寿命に影響しますし、ヒーターが寒いw で、使う材料はこち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月24日 14:21 シルビアRさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)