日産 シルビア

ユーザー評価: 4.18

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - シルビア

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • CA鉄板のS14タービンに戻す

    K3Tタービンを降ろし、S14タービンを載せる準備をします。 K3Tタービンはメタル軸受けなのでオイルのブロック側からの取り出しをボールベアリングタービン用にします。 CA18DETの純正品を使いますが、いい感じに絞られています。 ここはエアコンのコンプレッサーブラケットを一旦よけて設置する必要 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年8月31日 02:20 SHO@CA18DETさん
  • ボルトオンターボ!

    思いつきでSR20DEにボルトオンターボやってみました! 想像以上に辛く大変な作業でした。心が折れそうだった(笑) ポン付けターボとか言うけど全然ポンじゃない(笑) みんからやネットでボルトオンターボやった人の記事見て参考にしました!参考と言うかマネして(笑) 今回は作業の写真を大変すぎてとれて ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2016年6月29日 16:39 シルタロスさん
  • S14タービン取り付け

    s13タービンがブローしたので、茂原サーキットの近くにあるドリ車屋でタービン交換してもらいました。 どうせならとS14タービンにしました! エキマニ無いとスッキリw 外したs13タービン 羽ガタガタw S14タービンってデカイw 車を預けて2週間で戻って来ました。 タービン以外にも、足回りのブー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年6月12日 17:54 ちかビアさん
  • タービンオイルインレットのオイル漏れ修理

    ここからオイルが滲み、様子を見ながら増し締めするもどうもおさまらない(-.-;)y-~~~ 慎重に増し締めしたところでマーキングしてみた。 ・・・が試運転したら、やはりダメでした。 バンジョーが首振っちゃうぐらいゆるい。 そ〜っとレンチを短く持ってジワっと締めたら逝きました。 ついにオイルがダ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年6月3日 02:29 SHO@CA18DETさん
  • S14タービン交換

    10年前以上前の話ですが、後世に伝えるべき情報だと思うのでみんカラに移植しておきます。 今では手に入らない部品もあるかもしれません 当時はシルビアの部品はヤフオクにあふれていて安くで買えるいい時代でした。 =============== PS13シルビア(SR20DET)の純正タービンから異音が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月13日 11:42 Keiichi@S13sil ...さん
  • トラスト前置きインタークーラー

    この前とあるオフ会で家の近くのチューニングショップの人と話ててボルトオンターボみてもらってました! そこで話聞いてたらインタークーラーは前置きにした方がいいよ!純正インタークーラーでサーキット走ってブローしてる人何人も見てるからって言われたので前置きに変えようと思いました! インタークーラー自体は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年10月21日 19:31 シルタロスさん
  • タービンブロー修理交換

    純正タービンがブローしたので…しばらく乗るのを我慢して…(´;ω;`) 奥様に「タービンが無いと自分困ります"!!」とお願いして… 何とか中古のGT-SSタービンをゲットして… 奥様に『自分じゃつけれません、まずいです!』とまたお願いして…( TДT) 無事ショップで修理してもらい♪ 気付いたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年6月15日 22:09 getgoalさん
  • また…バックタービン化(^o^;)

    以前にもこんな感じでバックタービン化してたんですが、タービンに悪そうだからということで戻してました。 でもなんか寂しいのでまたやります(笑) ネット見ても、「タービンに悪いよ」という意見と「ノーマルエンジンなら問題ないし、そもそも純正ブローオフはあんまり意味ない」と意見がバラバラで、もうよく分 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2017年10月10日 01:47 BLUE.さん
  • サーモスタット交換

    エアコン修理終わって快適ではあるのですが、電動ファンが常時回ってるので水温が60度付近で上がらず、燃費がすこぶる悪いのでサーモスタット交換します。 CAは12mmです 右側が加工したサーモスタット 左側が純正品 そりゃ、水が流れて水温上がりませんわ。 てか、こんなに空けてたの知らんかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月6日 21:23 CA乗りのトシさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)