私はいま11年式のスペックSを中古で買って乗っているものですが、燃費がリッター3、4kmというひどい数字なのです。
常に3000回転程度で運転しているのですが、
このようなことは、ありえるのでしょうか?なにか故障箇所
などがあるのでしょうか?15乗りのかた教えてください。
ちなみにホイールとウイング、マフラーが交換されています。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- シルビア
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
燃費 - シルビア
燃費
-
はじめまして、最近このサイトを知り、初の書き込みになります。この書き込みをお読みになる頃には、解決されているかもしれませが、自分も興味あったので書かさせていただきます。自分は H11年式スペックR、総走行距離40800キロの中古に乗っている者です。エアクリーナだけキノコ型の社外品に交換されてます。普段3000回転で走行しています。燃費ですが、夏場で6.5km/L、冬場で7.1km/Lくらいです。 自分も侍さんや、Xさんの対策で十分と思います。総走行距離9万5千キロというのに愕いてますが、もし良かったら呉工業から出ているガソリンに混ぜるケミカル製品「パーフェクトクリーナ<ガソリン車専用>」を使ってみてください。効果が体感できます。
今度、社外品のエアークリーナーを純正(中古で出てきたら)に戻し、燃費を計測します。結果が出たらまた書き込みします。 -
初めての書き込みになります。よろしくお願いします。
私はS14の前期Q's(約20万キロ走行)に乗っていますが、リッター3、4キロは悪すぎると思いますよ。私のシルビアでもリッター8~10キロは走りますので。雪さんのシルビアはチューニングされているのかは解りませんが、給排気チューンやカムチューンをしてもそこまでは悪くならないはずです。まずはプラグ交換とエアフィルターを交換、エンジンオイルとフィルターの交換をしてみてください。それと、ATの場合はATFも交換してみるといいと思います。
それでもリッター4とかなら圧縮比を計ってみた方がいいかもしれません。私は約12万キロ走行時に燃費が一気に悪くなり、パワーも一気に落ちたので圧縮比を vったところ2、3番シリンダーの圧縮比が半分くらいになっていました。そこで、シリンダーにはキズが無かったので、ピストン、ピストンリング、ガスケットを新品にして元の状態に戻りましたよ。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 シルビア BLITZエアクリ ナビTV バックカメラ(埼玉県)
241.0万円(税込)
-
トヨタ カムリハイブリッド 純正ナビ/フルセグ/Bカメ/モデリスタエアロ(茨城県)
136.9万円(税込)
-
マツダ ユーノスプレッソ (愛媛県)
149.0万円(税込)
-
ホンダ エリシオン Bカメラ ETC CD DVD HID 両側パワスラ(千葉県)
79.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
