日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - スカイライン

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • ドライブシャフトOH5 〜磨きと組付編

    内側2つ 磨いてみました 固定側のハウジングは まあまあ光りましたけど スライド側は イマイチやね⤵︎ 回転フェルトの棒が短くて 奥がやりづらい⤵︎ 右→まだ 左→青棒でやってピカール仕上げ しかしまあ こんな精巧な曲線を作りましたね〜 設計した人 スゴイ インナーレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月13日 19:11 gateさん
  • オペチンO/H、アライメント調整

    備忘録です 119500km 出先でクラッチが戻ってこなくなってきて どんどんきれなくなってついに完全死亡🤦‍♀️ クラッチ使わずに夜中のうちに いつもの車屋さんに自走で入庫 オペチンO/Hキット在庫があったので 1日で直りました☺️ アルマイト完全はげてる( 'ω') キット2000 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 14:51 まつぼ*志庵さん
  • ドライブシャフトOH の作業。(後半の完成版)

    前回の続きです。 全部中身を組み込んでスライド部分のカラーとボールをキッチリ奥まで押し込んだらさらにグリスを充填してはじめに外したワッシャーシートをいれてCクリップで留めます。 あとはブーツでの固定です。 ブーツをブーツバンドで留めるのですがゴムのあたり面とバンドのあたり面を脱脂してからバンド留め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 01:22 にゃん太郎007さん
  • デフOH②

    オープンデフな?ノーマルのプレート配列のまま組むつもりは無いので(笑) 社外デフ買う金も無いのでwww シム増しして組む琴似! シムとして使うのは0.3ミリ厚の『一斗缶』を切り抜いて使う琴似(爆) 腱鞘炎になりながらw切り抜き成功? 純正シム増しデフ作る琴似! 消耗品は全交換です! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月29日 21:32 ☆モトキ☆さん
  • デフOH ・クラッチ交換

    走行63.000Km OH前のイニシャルトルク 1.8キロ・・ 塗装及びブラスト OH後のイニシャルトルク 8.2キロ! 日産純正・・ . .

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月21日 17:34 看板部隊さん
  • ドライブシャフトOH

    インナーブーツ アウターブーツ 旧 分解  洗浄 新 弟君とサクサクっと 完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月5日 19:37 光R30さん
  • 71Bミッション オーバーホール

    71Bミッションのオーバーホールに必要な純正部品の在庫確認をしてもらったところ、まだ部品が出るとの事だったので、オーバーホールを決意!! 走行距離 52.800km ミッション取り外し・・ ミッションバラシ・・ ミッションバラシ・・ 組付け・・ 組付け・・ 完成!! 今回オーバーホールしたこのミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月12日 19:43 看板部隊さん
  • 1年半ぶり2回目… LSDをばらす!

    最近またLSDからの異音が気になってきました… ゴッゴッゴ、というかギュッギュッギュというか、特に交差点など90度以上の低速コーナーでアクセルを開け気味にすると聞こえます。 振動も伴うので不快この上ない。 LSDの構造上、内部ディスクのロック~スリップの間で中途半端な食いつきが発生し、上記異音 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2012年8月25日 23:26 けいぞおさん
  • MT化へ

    とりあえずインプットシャフトベアリング、カウンターシャフトベアリング オイルシール、Oリング、他 チェックボール&スプリング、リバースチェックリンクなど 簡単に交換できる部分は交換しました。 夕方部品の引き取りをして一気に組み上げました。 明日、てか今日、載せちゃいま~す(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月8日 01:05 NA32さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)