日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - スカイライン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤ、ホイール

    今まで履いていたホイールは、スピードスターMKⅡ 6j-14オフセット13ですが、タイヤがとっくにお取り換え時期です、溝は沢山ありますが、年数がね。 15インチも試してみたいと思って探してました。 見つけたのはロンシャンXR-4、もう作ってないので中古品です。 6j-15オフセット12が2本と 6 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年3月18日 16:43 gajiroGTXさん
  • センターキャップの色付け

    純正15インチアルミホイール用のセンターキャップです。SKYLINEのSを象ったシンボルマークですが、このデザイン好きですねー。特に回った時の感じが手裏剣みたいで堪りません。このSマークは樹脂を流し込んで造られていますが、その部分が剥がれちゃうのが玉に瑕なんです。手持ちの予備を見てみても、色が残っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年4月18日 12:55 田んぼESさん
  • シール

    この度購入したRI-Dですが、素晴らしいデザイン、美しい塗装、ジュラルミンが放つ異様なオーラ。 私が思うに、一分の隙も見つからない完璧なホイールで、不満点など一つも見つからないのですが その恐ろしく細いスポークと全てを飲み込んでしまいそうな開口部で中は丸見えなのです。 それゆえ、普段は気にならな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月8日 22:59 abacasさん
  • ドレスアップしましたよ〜

    まあ、間違い探しのような変更ですが、エアーバルブのキャップを赤いのに替えました。 以前、左フロントのホイールを取り替えたわけですが、TPMSなんて立派な(いや、コイツのおかげで社外ホイールの選択肢が減るから"迷惑な"が正しいかな?)モンが付いていてグレーのキャップだったので、さぞかし金属のキャップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 16:34 クロイワ日暮坂46さん
  • 最近のRSワタナベ事情について(品質低下)

    今年に入って新品のRSワタナベの8スポークを2本買い足しました。 しかし納期3ヶ月という長い間待たされたにも関わらず以前とは比べ物にならないくらい品質低下しておりました。 写真を見ての通り塗装の垂れも酷く、塗装前の整形もとても酷いです。 スポークの裏側なんてバリだらけです… 誰が見てもこれは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月13日 04:42 きょん@まえはる推しさん
  • スペアタイヤ 空気圧センサーの修理

    エンジンが掛かっている状態でスペアタイヤの空気圧が規定より低くても警告灯が点灯しない事が判明しました。また何処かが壊れちゃいましたかね? 取り扱い説明書を見てみると、キースイッチONで点灯すれば警告灯の玉切れではないようです。この状態では点灯するので原因は他にある訳ですね。因みにスペアタイヤの空気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年4月28日 18:11 田んぼESさん
  • Work Emotion ZR10 2P

    中古ですが、WORK Emotion ZR10 2Pを購入しました。 19インチ PCD114.3 Inset +43 R Disk(ビックキャリパー対応) 4本通し フロントキャリパーの逃げは大丈夫そう ホイールを回転させ、キャリパーの干渉確認もOK フロントの面加減はこんな感じ。 フジサワ加須 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年1月9日 20:46 シルバーエルグさん
  • 春が楽しみ BS REGNO GR-XⅡ

    納車から50000km程走ったのでタイヤを交換しました。 個人的にですが、ランフラットタイヤは日本であまり必要じゃないのかなーと…パンクして100km先までスタンドも無いってことないじゃないですか笑 なので以前から気になってたREGNOを履きたいと思います!一度履いたらやめられないみたいですね笑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月14日 17:46 ゆーたろ_さん
  • ホシノインパルとポテンザRE71-RS 組み込み

    アドバンHF TYPE-Dと悩んだ結果、 POTENZA RE-71RSをチョイスしましたぁ。 見た目の印象で、当時物同じパターンのHF TYPE-Dと考えていましたが、当時の様に最高峰のコンパウンドでは無く、ストリート仕様のマイルドなコンパウンドらしいです。 (長持ちはしそうですが) なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月9日 20:24 RD-TECNICAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)