日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - スカイライン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • 音質改善しよう(その11)

    では取り付けていきましょう φ(^ ^) まずはカバーを引っ張って外します 汚れていたので掃除する琴似 一か所だけ穴を開け例の如く防振シートを貼ります 周囲のスポンジはもともと貼ってありましたが このあたりがR30との違いを感じます バブル期の車って感じがしますね スピーカーヘ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月1日 19:26 翔鶴さん
  • 音質改善しよう(その10)

    さーて やっとこさ完成し視聴に出かけましたよ 。:.゚ヽ(´∀` )ノ゚.:。 ゜ 納車時に落胆した20年の時を経て 名ばかりとなったアクティブサウンドシステムの パコパコ、ザーザーした悲惨な音質とは 打って変わって緻密で情報量の多い 厚みがある音... (*´д`*) ハァハァ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月31日 00:17 翔鶴さん
  • 静音化

    ヤフオクで、ニードルフェルトをGETしたので、色々施工してみました。厚さ10mmの長さ10Mです。 まずは、フロントのタイヤハウスのインナーパネルに。 新型アルファードのカタログを見ていると、ここに吸音材を貼り付けて、ロードノイズを低減さすと書いていたので。貼り付けは、スプレーボンドで2重にして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月7日 18:27 ぱるくるさん
  • 音質改善しよう(その3)

    運転席側も同じ様に作業しました 元に戻して効果を確認します ( ´,_ゝ`) ウーン 悪くはないのですがね.. 同じ様な改修を行ったR30に比べて明らかに劣りますな いくつか考え付いた事をあげていきます (´・ω・`) 一つ目は前後のバランスが取れていない事 フロントスピーカーは1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月17日 08:25 翔鶴さん
  • 超簡易デッドニング

    車両購入直後に、全バラシして、屋根、床フルデッドニングしたタナ号。しかし、部材不足の為、肝心なドアが未施工だったんですよ。一応防震はしてあるので、穴だけ塞いで、ドア内を密室にしする簡易デッドニングをすることに決定。材料はコチラ アルミテープ¥600 これを内張を外したドアの穴に張ってきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月11日 00:23 「タナ」さん
  • BOSEサウンドのチューンアップ

    BOSEサウンドが思ったほど良くなかったので、デッドニング含め音の出口であるスピーカー周りのチューニングが得意のオートフレンズさんで前席ドアとダッシュの加工をお願いしました。 インパネにも共振を押さえる為に制振材を貼り付け。 ダッシュのスピーカー裏側の排圧処理もしてもらいました。 BOSEは、いわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月26日 11:59 park_sae_ro_yiさん
  • デッドニング

    ドアチェックリンク交換のついでに、デッドニングもやってみました。 スカイラインのオーディオに音質はそれほど重視していないので、2000円で買ったエーモンの安いやつ(^^;) やらないよりはマシでしょう。 スピーカー背面の制振吸音材、ドア用制振材、スピーカーエッジ用テープがセットになっています。 ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 10:57 オタナスさん
  • トランクの静音

    マフラーのこもり音が気になったので、素人作業で静音化してみました。 レアルシルトを、響きそうな場所に。 エプトシーラーで覆って 左右の隙間にシンサレートを詰め込んで、純正のマットを戻して 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 16:19 チェイクⅡさん
  • デッドニング

    まずはインナードアハンドルの中のカバーを外すと写真の位置にボルトがあるのでボルトを外しておきます。 次にスイッチパネルを外すのですがこれが難しい!パネルとの隙間が全然ないのでヘラとか入らない。どうやってもダメなのでプロの方にお願いしました。プロの方でも苦労されてました。 スイッチパネルを外したあと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年3月24日 20:24 圭亮さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)