日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - エアロパーツ - 整備手帳 - スカイライン

トップ 外装 エアロパーツ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI バリス製リヤバンパ塗装・取りつけ 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店のスバル WRX STI。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、バリス製リヤバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:23 ガレージローライドさん
  • WALDリヤディフューザーダクト、カラー変更

    塗装前、 もうちょっと全体のまとまりをよくするためにボディカラー(KH3)で赤いダクトを塗装することにしました。 赤○部分 いきなり塗った画像で申し訳ないです。 マスキングテープと新聞紙で網の周囲を覆います。 左右塗って完成です。 かなり引き締まりました! 只今テールランプのリメイク中( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月19日 23:19 syunsuke36さん
  • ディフューザー部 塗装

    ディフューザー部?をガンメタ(KH2)で自家塗装してみました。 久々の塗装作業でしたが、仕上がりはまぁまぁかなと。 塗装後。塗装前と、パッと見、違いがわからない。のが、狙いです♪ 塗装前。タイプPなんで、センター下の部分が、樹脂剥き出しになってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月14日 21:53 くろすけ!さん
  • イメチェン

    ユーラスのエアロ来たので塗装してつけちゃいましょう! 1.仮合わせ(写真割愛) 2.エアロ全研ぎ 400番ぐらいでガーッといってしまいましょう。 3.穴やらがひどいのでパテで埋めます。 写真はフロントのみしかアップしません。 4.付けたパテを研ぎます。 私は320番で研ぎました。 5.全バ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月4日 14:41 ニラさんさん
  • GTウイング カーボン補修<その2>

    塗装準備がおわりましたので、塗料の準備です。 今回は塗膜が厚く固く艶のでやすいウレタン塗料にしました。 アクリルと違い水を吸わないそうです。 2液混合による化学反応で硬化するので湿度とかは関係ないらしいです。 ですが基本は缶スプレーですので、ぬるま湯で温めて吹きやすくします。 ぬるま湯であっためる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年5月6日 19:28 すー乃助さん
  • フロント・リアバンパー塗装…の練習

    塗装の練習シリーズ、第2回です。 練習台はこの車のフロントとリアバンパーです。 日産純正色QM1に塗ります。 フロントバンパーは路面とヒットした被害、割れヒビの補修。 リアバンパーは中古ジャンクから復活させます。 パテの削りはやはり途中でめんどくさくなって”ある程度”で諦めました。下地は重要で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月16日 23:13 火琉素肉~青~さん
  • フラップパッキン自家塗装

    ウイングフラップの左右のパッキンが、経年劣化で塗装が剥げ、みすぼらしい姿になってます。 自家塗装は全く自信がありませんが、そんなに目立つパーツでもないので、自家塗装に挑戦です! まずは、古い塗装を剥がします。 こんなもんか・・・? 百均のスプレーで「シューーー」 半日乾燥・・・、完璧です(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月21日 00:00 三四狼さん
  • フロントリップにクリア塗装

    フロントリップスポイラー装着早々、擦ってしまったので補修ついでにクリア塗装を施しました。 擦った箇所のバリを均してクリアを吹き付けました。 我ながら上手に塗れたと思っていたのに最後の仕上げで液垂れさせるという失態・・・ 見えない箇所&色が透明なので大きく目立たつこともないので良しとします。 備考 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 18:30 w-familyさん
  • GT-WINGの巻 その10

    20160907、はね本体はゆず肌になっていたので、先ずは1000番で水研ぎしました。 次に1500番で水研ぎ。その後は外のホースで洗って服みたいに干しましょう。装着した時に下側になる部分はペーパー掛けしていません。曇り空だったので、念の為に家の中に入れました。 17:30頃からまともな雨が降 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月13日 06:33 博多マコチンさん
  • リアバンパー塗り分け/メッキ塗装

    ディフューザー買うお金もないしマフラーいれる気もないので自分で塗りました😇 ついでに純正でついてるメッキのトランクスポイラー?も塗装しました リアバンパーはラッカーツヤ消し黒、メッキは前回アンテナ塗った時に余ったK21で あまりに適当すぎてメッキ部分は近くで見るとやばいです。 リアバンパーもサイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月4日 17:58 @ゆんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)