日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - スカイライン

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • Z34用フロントメンバーステー装着

    Z34のすべてを見ていて良い物を見つけました と思ったら既に付けてる方いらっしゃいますね! 当たり前か! 早速部品を調べてボルト2種類と左右のステーを入手 届いた部品を手にした時、左側の長い方のボルトが想像より径が細いような気がしました。(10φ) 部品のイラストから、赤○の穴もてっきりネジが ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年5月15日 22:29 ishi_さん
  • CUSCOストラットタワーバー取り付け

    なんとなく… ストラットタワーバーを衝動買いしちゃったので取り付けします(笑)。 とりあえず純正の状態。 何回もタワーバー取り付けはやってきたのですが、珍しくちゃんと取説読んで…(笑)。 根元を先に取り付ける為に分解。 運転席側にブラケット部取り付けの図。 *周辺の純正ハーネスは外しておか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月22日 18:21 あやとこうじきみまろさん
  • ストラットタワーバーの取り付け

    リペアしたストラットタワーバーを取り付けてみる事にします。まずアッパーマウントの固定ナットを3箇所外します。 フットセレクターの配線をコネクター部分で外してブラケットをくぐらせます。このタワーバーはバーの取り付け位置がオフセットしている理由が不明なんです。ブラケットは左右どちらでも着いてしまいます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年5月20日 14:06 田んぼESさん
  • ニュースカポン号 トリプルクロスバー&リアスタビライザー装着

    HR34にはリアスタビライザーがありません。 よくある廉価グレードのリアスタビレス仕様です┌(。Д。)┐ あはは♪ なので部品の山から掘り起こしてきたS14(?)純正リアスタビライザーをとりあえず付けてみる事にしました(^q^) リアスタビライザーはマフラーの上を通っているので、マフラーのゴムバン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月16日 18:03 Lazysheep作業隊長さん
  • S15トランクバー取り付け

    S15シルビア純正トランクバーの流用です。 用意するのはバー本体とボルト&ワッシャー類。 ボルトは細目ボルトというヤツで、M10×50mmのピッチ1.25です。 このボルトがなかなか見付からないうえに、4本で700円以上しました( ̄ロ ̄lll) 最初に、バーの取り付け台座(左側)のボルト穴二つ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年10月25日 21:57 ukyo34さん
  • メーガン フロントテンションロッド取り付け

    先日の車高調取り付け、アライメントの際にテンションロッドがnこんな状態になっていることに気づかされ… ソッコーかいましたメーガンアームです いきなり完成写真ドーン フロントの動きがかなり良くなりました! ステアリングのレスポンス良くなったしいい! 作業時はもちろん錆錆のボルトと格闘なので、ガスバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月3日 12:00 くつした(おーしろ)さん
  • がっちりサポート

    がっちりサポート 本締めは着地させてから。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月20日 13:33 つるべじんさん
  • 日産純正 Z34 メンバーステー

    今回こいつをつけてみます! 取り付け前 取り付け後 剛性アップ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月8日 21:12 Ken/さん
  • ER34 4ドア用URAS+オクヤマコラボ 6点式+サイドバー&斜行バー組付け その2

    続きです₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾ Bピラーとの固定ステー部分で内装カットが必要と言いましたが、カットしたのはこんな感じです(^q^) うまく切ればそんなに目立たないと思います( ^ω^ ) DASHの文字がワンポイントオシャレな感じになってます(^q^) ちなみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月3日 22:45 Lazysheep作業隊長さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)