日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - スカイライン

トップ 内装 エアコン 修理

  • エアコンコンプレッサー リキッドタンク交換 インテーク溶接 クラッチフルード交換

    2023年の7月頃、エンジンルームからの異音モールで色々調べるとエアコンのコンプレッサーからの異常音てことで… 友人のガレージに頼んで作業してもらいました… クラッチフルードも抜きかえ インタークーラーのパイピングはしっかりした穴が… ラジエターのブッシュも交換してもらいました ありがとうございま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月5日 17:04 くつした(おーしろ)さん
  • 2018/08 エアコンガス漏れ修理

    修理上がりの自宅まで持ってきてもらった後の距離ですが・・・ 145,434.1㎞にて。 実走行は203,305.7㎞ エアコンのガス漏れを修理してもらいました。 いつもの車屋さんから、エアコン専門の業者さんに依頼したようです。 この暑さのおかげで、エアコントラブルも多いようで、業者さんはとても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月4日 21:18 akirinさん
  • インテーク ドア アクチュエーター交換

    一か月くらい前から。内気循環にしても勝手に解除される症状が出ていました。 内気⇔外気の切り替え時の動作音が聞こえません。 原因がよくわからないので、アクチュエーターの故障を疑い、中古品を入手しました。(既に廃番のようです) ボルト2個で固定されています。 1個は見える所なので、簡単に外せます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月21日 15:23 E-HCR32さん
  • ブロアファンスイッチ不良修理

    以前、ファンスイッチは分解清掃したのにまたまた接触不良が発生! 困ったなぁ。とりま、外しましたら、 「ん?んん!?」 カプラーがとけてる。 そして、端子汚い。ドライバー突っ込んだら溶けたプラスチックごみが出てくる! スイッチっつうより、原因ここじゃね? 取り出したるは、予備カプラー。 たまたま持 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年12月13日 21:25 ギャレット(元:血霞)さん
  • コンプレッサー交換

    182594km AC効き弱くなってDr.Leak入れた。 コンプレッサーはオイルまみれで、Dr.Leak入れたら高圧ホースとコンプレッサーの結合部から吹き出し。 Oリング交換してガス入れるが、コンプレッサーから(Oリング交換前の残り汁)Dr.Leak吹き出しを見付けて、リビルドに交換してもらっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 15:25 12cさん
  • 助手席・センターエアコン吹き出し口 カーボン柄シート貼付

    助手席のエアコン吹き出し口のルーバーが、直射日光で傷んでしまったことがあったので、そうなる前に保護するため、カーボンフィルムを貼付します。 あれ? ルーバー外れてる。 貼り付けました。 中央のフィルムがズレてる! 車両に戻しました。 中央のフィルムがズレていたのは貼り直しました。 センターも貼りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月10日 20:07 松田葵さん
  • 続・空調の補修

    悔しいけど交換用に某億でassyを落としました これもまた汚れが酷かったので再び分解してメンテする琴似 ヽ(´o`; オオゥ 蓋の部分からブラシが付いている部品を取り汚れを落として いる時にふと気付いたよ 「こいつ、動くぞ」 ( ̄0 ̄; 実際はこんな感じで付いていますが ボール部分が動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年2月7日 08:08 翔鶴さん
  • エアコンの球交換1

    内装外しで丸印の部分をこじるとボコっとエアコンのダクトが外れます。 ダクトを外しても、ハザードのスイッチのコネクタがあるのでこれも外します。 エアコンユニットの上にねじが見えるので、これも外します。 (コレ外せばユニット取れるか?!) 外れなかったのでオーディオユニットの下のパネルを外すべく、小物 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年5月5日 21:21 koba_GH8さん
  • リビルドコンプレッサー交換

    オイル漏れが始まっていたため、交換。 まずは比較。 奥が昭和58年9月9日ディーラーにて装着された純正コンプレッサー。 手前がこの度リビルトしてもらった同型コンプレッサー。 まずは、ベルトを外します。 そして高圧、低圧ホースを外します。 工具が入りにくいので四苦八苦。 ホースは上から作業。 手前の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月6日 19:04 ギャレット(元:血霞)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)