日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - スカイライン

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • ペダル交換〜取り付け編〜

    前の投稿で色付けしたペダルをつけていきたいと思います! まずアクセルペダルです。 説明書通りに部品を取り付けます! ペダル本体取り付け後です。 僕の場合台座と純正の間に隙間が少ししか無くて本体をつけるためのナットが締めにくかったですwwww。 ブレーキ、クラッチです。純正ゴムパーツありだとハマらな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月6日 15:05 SHOHR34さん
  • TypeS仕様に変更②

    次にアクセルペダル TypeS用:18002-1NC0C 下側にボルトカバーがあり、それを外します 力任せにやってしまいました その結果がこれ、カーペットで普段は隠れるのでよし アクセルペダルを外したところ 写真のブラケットにアクセルペダル裏をひっかけて、下側の2本のボルトで止まっているのみです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年6月14日 06:38 tokawaさん
  • クラッチペダルブラケット交換

    クラッチのストロークが急にほとんどなくなってしまい、さらにクラッチが床まで踏み抜かなければクラッチが切れず、尚且つ1cm上げると繋がってしまうというなんともレーシーな状態になってしまいました。 調べたところ、クラッチペダルブラケットというパーツのスポット溶接が剥がれるとクラッチが切れなくなってしま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月16日 17:52 やす@プリウスαさん
  • ニスモ強化クラッチペダルブラケット取り付け

    ある意味定番のクラッチペダルブラケット交換です。 まだ割れや剥離は発生していませんが、ブッシュが原因と思われるペダル異音が発生したため、今後のクラッチ強化とトラブル予防のために交換することにしました。 純正ではスポット溶接で組み立てられているブラケットですが、ニスモではスポット溶接の上から溶接を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月13日 21:39 ザナ@ターボさん
  • REZO アルミペダル 交換

    この前新規購入して取り付けたRAZOのアルミペダルGTスペック とやらデザインと新取り付け機構ってので画期的で良かったと 思ったのですが付けて早2ヶ月ほどクラッチペダルに違和感が... で確認すると新取り付け機構のベルト部分が純正ペダルに 余ったベルトは折り曲げて付けるんですがその折り曲が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月17日 00:33 クリっちさん
  • nismo 強化クラッチペダルブラケット

    クラッチをバンバン蹴っ飛ばしたり ペダルタッチの重い強化クラッチ等にすると、溶接が剥がれたりするそうで… 実際剥がれたりはしてないですけどね(^_^;) 保険に換えておきます 非常に分かりづらいが、エンジンルーム側はクラッチマスター横のナット2点を取り外す 個人的にはコレが一番メンドクサイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年6月23日 01:56 空線三月さん
  • 日産純正アルミペダル装着!

    愛車、HR34のペダル類を日産純正のアルミペダルに! かなりカッコイイ! アクセルペダルのブッシュのサイズ間違えたので、部品が届くの待ち… アクセルペダルを取り外したら 何やら黒い鉄板?がありました! これのおかげでアクセルペダルが干渉して取り付けられませんでした! 切り取ります。 摘出完了しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月24日 19:24 ザコッパさん
  • 6ヶ月点検と併せてペダル交換

    6ヶ月点検と併せて持ち込みで、ディラー任せで取付てもらいました。 考えてるinfiniti化は、後はあそこだけ? この取付が正しのかわかりません。 アクセルのベタ踏み時のねじの食い込みは、裏側にねじが出ていなかったので、大丈夫か?? フットレスト長すぎて上のほうに飛び出てます。 それでも、足裏の感 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月1日 18:08 雲霧仁左衛門さん
  • ペダル取り付け。

    なんともシンプルなペダル・・・ 後期ならもっと派手になってるのにねw なので、交換(取付)しますw はい!速攻終了ww 簡単ですが、派手になりました! 前の車からの使いまわしです。 アクセルとフットレストはもう10年以上 使ってるような気がしますwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月7日 18:48 JUN-ER34さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)