日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - スカイライン

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • ヘッドガスケット交換

    前のオーナーもメタル 入れてたみたいですね笑 飛んどるww Rの時は騙し騙し乗って結局 めげたので今回は早期発見??笑 良かった良かった笑 1.2mm,80.5φのメタル入れました。 14日に預けて21日に 帰ってきました( ^ω^ )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月21日 17:31 _mysteryさん
  • HR34 RB26スワップ その②

    GW前半にエンジンを降ろしました。 今回は某所で作業をさせて頂きます! 2時間半でミッションまで落として、新品で購入したエンジンクレーンの配達を待ちます。 クレーンの組み立てに苦労した後は、サクッとエンジンを降ろしました。 RB20は捨てちゃうので、部品単位でもてるように解体します。 この作業も2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月5日 11:38 みっく~さん
  • パワーダクト取り外し

    エアクリーナーボックスのパワーダクトを取り外しました。 車を買って間もない頃……… 若気の至りで見た目がカッコいい上級車種の3500cc用のダクトを取り付けたのですが取り付ける段階で、こんなの付けても性能的には何も変わらないと重いながらつけました。 それから月日は流れ……… 仮に!パワーダクトを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月6日 19:19 なんちゃって工場長さん
  • ニュースカポン号 RB26載せ替え準備⑥ 旧スカポン号からRB26降ろし

    いよいよ旧スカポン号からRB26を摘出します(º﹃º ) 約11年前に初めて自力でRB26載せ替えした思い入れのある箱ですが、ここで役目を終えます(´・◡・`) まずはエンジンハーネスを外して部品を外していきます₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾ あとエンジンオイルも抜き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年4月8日 09:40 Lazysheep作業隊長さん
  • ついに完成しました。

    苦節 3ヶ月  ついに完成しました。 RB エンジン最高峰! 26換装しました。 さすがに すんなりとは いきませんでしたが 以前、タイプMエンジンに コンピューターハーネス丸ごと換装してあったので、案外 楽でした。 ブーストが 立ち上がったら ホイルスピンの雨嵐! 思わず 笑っちゃいました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月26日 23:55 tori-hr31さん
  • スカイライン バキュームホース アルミパイプ化

    ここ最近φ10のアルミパイプを加工してバンパーやらオイルフィルターブラケットやらのステーを自作するのにハマっていましたが、パイプなのでそのままパイプとしても使えるのではないかと言う逆転の発想(謎)が浮かび、早速ビバホームまで様々なサイズのアルミパイプを買いに行ってきました。 謎発言や謎発想が多いの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年9月11日 20:40 Lazysheep作業隊長さん
  • ハコスカ・ナンバー取得までの道のり・エンジンヘッド交換.Pt3

    カムスプロケも合わせマークにはめて、取付けます。スプロケを掛けたら、自作チェーンストッパーを外します。 ノーマルエンジンはとにかく印に合わせて、ゆっくり組んでいけば難しく無いです(^^) スプロケをカムに引っ掛けるのが、掛かり難く、大変でした(-。-; 朝から組み込みに掛かり、タペット調整もし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月14日 16:29 洗い屋さんさん
  • タイミングベルト交換💦

    全然走ってないんですが ベルト鳴りまくりだったので タイベル交換と ファンベルト他 交換です❗ 前回 8年前に交換してたんですが 走行距離は……(笑) まぁ 調子良く走ってもらう為の保険として✋ クランクプーリーが噛み付いてて 外すのに 手こずりました((((;゜Д゜))) ちなみに オイルシール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月17日 11:34 tori-hr31さん
  • オイルクーラー撤去

    サーキット走行中にオイル漏れしたので、クーラーを撤去しました。 責任病巣はこいつ。 フィッテイングが緩んだようでした。 4・5年使っていましたが、外しました。 撤去したことのメリット。 ① オイル漏れのリスク低下 ② 鼻先の軽量化 デメリットは冷却が厳しくなることですが、 ① 夏季の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月16日 21:28 つるべじんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)