日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - スカイライン

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ATF交換

    ATF交換作業中♪♪ 2.5ℓ抜きワコーズのATF2.5ℓ投与 ワコーズの営業マン曰く「うわ抜きのみで効果発揮!!」言うから、試しにやってみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月2日 19:33 万発主任(仮)さん
  • エアフローメーターの修理

    先日、高速道路を含めて250km程走る機会がありました。家を出発して一般道を走っている時にエンジンの吹け上がりが若干ギクシャクする事に気付きましたが、暖機が完了していないせいだろうと思いながら高速道路へ。しかし100km/hの定速走行に入ってもやっぱりおかしいです。2100rpm辺りからゆっくりア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年9月10日 18:37 田んぼESさん
  • 水温センサー&配線交換

    たまにエンジン掛けはじめ、アイドリングせず無茶苦茶排ガスが生ガスぽく主治医に相談。 せっかくだからカプラー配線も交換。 これで冷間時も大丈夫👯 作業by MISMO

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月24日 10:30 じゃじゃ馬の団長さん
  • AACバルブ掃除

    記録用 最近、アイドリング不調なんで 掃除?洗浄しました。 ワコーズエンジンコンディショナー使用 しばらく様子見

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月16日 20:16 ガレージMさん
  • エンジンマウントの交換

    青ポール号は1984年6月製造です。重たい重た〜いL20ETを支え続けて33年、エンジンマウントの劣化により振動や異音が発生している訳ではありませんが、そろそろ交換しようと思います。 何と新品部品が出ました(凄)。部品番号が書かれたステッカーには2017/06/05とありますが、これは私が日産に発 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2017年6月17日 12:53 田んぼESさん
  • エンジンルーム内アースの清掃&錆落とし。

    エンジン&バッテリーのアースに接点不良があると不具合が出ると聞いたので、昨年から持ち越したままの課題対策として、清掃&錆落としをしてみる事に・・・。 まず手始めに、青矢印の部分から・・・ とりあえず、車両から取り外します。 錆取り用の研磨剤を使うと部品番号が消えてしまうので、記録用に撮影・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月27日 02:36 黒い地平線さん
  • オイルキャッチタンク取り付け

    オイルキャッチタンクを付けてますが タービン、排気の熱をモロに受けて 走行後に外す際に熱くてたまらんので 変更ですo(*゚∀゚*)o ちまちま時間がある時に作って やっと完成(´▽`) 前回同様ステンレス製ですが 肉薄にして少し小さく市販品のように(笑) ピカピカ鏡面にしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月18日 22:12 ガレージMさん
  • タコとスルメとカタツムリと私

    タービン、フロントパイプ、エキマニ.... 一式で引っ張り出しました やれば出来るもんです (^-^)v 岸和田のおっちゃんを電話で呼びつけたのは内緒です(笑 で...スルメ 排気ポートより小さかった エー!! ナンデ?? たぶん軍団さんがポート研磨してくれたんだ あまり聞いた事な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年2月1日 20:28 gateさん
  • クランク オイルシール交換

    クランクオイルシール リヤ側 オイルもれで、クラッチあたりにオイル滲みあったので、どうせなら一緒に交換しなきゃ損ですね。 フロント側は、タイベルと一緒に交換 済み♪ 外して、打ち込んで終わり♪ これで、エンジンオイルの減りから開放されます。 142000kmで、クラッチと一緒に交換しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月26日 10:10 アラタツさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)