日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - スカイライン

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ハコスカ•ブラックオルタネーター交換

    最近、アイドリングで、カタカタ音が出てました。エンジン回転に合わせて、音が付いてくるので、単なるビビリ音では無いようです。エンジンルームに耳を傾けても、タコ足からも鳴ってる?と思うほど、結構、反響します... ドライバーを各部分に当てて振動来るか、見ますが、ウォーターポンプからは出て無く、ダイナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2015年7月3日 21:02 洗い屋さんさん
  • KENWOOD DRV-340 取り付け

    昨日 P助にミラーTYPEのドライブレコーダーを取り付けしたので、御下がりと成ったKENWOODのドライブレコーダーを、DR30に、取り付けしましたぁ。 画像の位置に貼り付けました。 ケーブル等は、ルーフライニングの中を通し、目立た無い様にしましたぁ。 また ワイドミラーも御下がりとなり、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月22日 08:14 RD-TECNICAさん
  • スモークウィンカー化(o^^o)

    フロントスモークウィンカー フェンダーサイドウィンカー 交換しましたぁ〜(*^^*) めっちゃカッコイイ♡ 顔がかわいぃからイカツイに 変化しました♬ 取り替え30分くらいでよゆーだった! ついでにLEDに変えましたw ちなみにホイールもマットブラックに 自家塗装いたしやしたw めっちゃカッコイイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月15日 21:22 ゆぅくん。さん
  • ホーン増設(クアトロホーン笑)

    仲間の車が廃車になり、形見としてホーンをもらったので増設することに。 増やしたホーンはアルファホーン2つとアリーナホーンの片側(480Hz)です。 グリルを外してホーンを取り付けて行きます。 今回は配線を噛ませて4個にする作戦です。 バッ直でリレーを噛ませる方法もあるのですが素人には難しい…( ̄ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月8日 14:26 つなしぃさん
  • バッテリーケーブルの交換

    R30のバッテリーは標準車がBサイズ、ディーゼル車とパトカー仕様車、寒冷地仕様車はDサイズになります。青ポール号にはDサイズのバッテリーが載っていますが、ターミナルを市販のDサイズ用に変更して対応していました。ここで寒冷地仕様車のDサイズ用バッテリーケーブルが入手できたので交換する事にしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年7月4日 14:24 田んぼESさん
  • リアにドライブレコーダーを取り付け

    リアにもヒューズBOXのあるV37。 通常はフロントからの引き回しが大変でやらないのですが、今回は楽に取り付けできましました。 空きのヒューズBOXを調査して、イグニッション電源を見つけ電源取り出し。 ★車体電源側が上なのでこのようにヒューズいれましたが、あってましたっけ? 可倒式でないと思っ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月12日 17:10 mibuさん
  • オルタネーター(リビルト)

    17万kmのオルタネーター 発電電圧が13.5Vまで降下してたため、バッテリー上がり前に交換 リビルトのオルタネーター 色が好きっす 千葉県にあるARDさんのオリジナルのオルタネーター 発電電流が純正は、50~60Aから150Aまで容量アップされてます。 バッテリーの消費も抑えられるし、電子制御だ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月9日 12:43 万発主任(仮)さん
  • 反射からの視界開放!

    レーダーをつけると困る反射のお悩み。 つけてしばらくしてやっぱり見にくいなぁ。。と 昼間はまだいいがトンネル内や夜間は 後方の視界がかなり妨げられてしまいます。 こいつを何とかできないかといろいろ考えてみて。(あんまり考えてないけどw (`・ω・´)つ ぽん!(ナンカオモイツイタ 結局横から ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月30日 19:32 Riapsedさん
  • ダイナモプーリー交換

    流用ICレギュレータのプーリーサイズが 12ミリのベルト用なので、10ミリ用に 交換します。 バッテリーを取り外し、ダイナモを摘出 します。 インパクトレンチを使用して 22mmのボックスで緩めてプーリーを 取り外します。 古い方が12mm用、新品が10mm用です。 10mm用は、シャフト穴が17 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月5日 07:47 ももピックさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)