既にスレ立ってたら申し訳ありません。
私、2.5GT-Pを購入後1ヶ月になる者です。
ちょい乗り、街乗り、高速は4:4:2程ですが
平均燃費、満タン方で6.5k/Lです。
これって普通なのでしょうか?
まだ1000kしか走行してない為、今から回転数を上げ
普通に乗ってみようと思いますが、燃費は良化するものでしょうか?
最低7k/Lを期待しておりました。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- スカイライン
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
V36平均燃費は? - スカイライン
V36平均燃費は?
-
-
4500キロ台に到着しました。一番気に入っているクルマですので大切に乗ろうと重います。
周りの人からはハイオク170円のクルマに乗ってと冷たい意見に囲まれ肩身の狭い思いをしておりますが、
GW中田舎のワインディングロードで あくまでもナビの燃費計で、15キロに届くかわずかにきっているかの、40キロ区間の
平均燃費をだしました。
高速平均で12キロ台でしたが、緩やかな加減速の川沿いの道で時速60キロ前後の条件でエアコンはOFFでした。
都市部ではやはり加速性重視のアクセルワークですが、
田舎のほうへ行くと踏み方も違うようです・・・。
でもZロードスターは”カッ飛んで”ましたので
ある意味うらやましいと思いました! -
田舎のような走行条件だと、普通に10Km/L行く人の話も
聞く一方で、街中の渋滞ばかりの人だと6km/L位という話も聞いたことあります。
よって、走行条件によって異なるというのが正解でしょう。
ただし言えるのは日産のエンジンは硬く組んであるらしく
10万キロを超えてからも燃費はほとんど変わらず、ますます
調子よくなることが多かったが、ホンダ車やトヨタ車は約10万キロ過ぎると燃費が悪くなっていったものが多かったです。仕事の関係上、常に20台くらいのいろんなメーカーの
車をとっかえひっかえ所有しておりました正直な感想です。
孫の乗っているP10プリメーラも10万キロ過ぎてから、一段とエンジンが回るようになったし、燃費 煬・繧オたといっていたので、全般てきに言えることだと、感じています。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 スカイライン 禁煙車 全方位運転支援システム サンルーフ(愛知県)
444.4万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 衝突軽減 禁煙車 クリアランスソナー ETC(福岡県)
319.7万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 セーフティサポート(福井県)
249.8万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
注目タグ
最新オフ会情報
-
石川県
車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー
-
兵庫県
車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
