遂に出ましたねぇ。しかも300万!!(プレミアムでなく)
17インチにLSD、6MT、キセノンとかなり魅力でデザインはまぁこの内容なら目をつぶれそうですが、みなさんどう思いますでしょうか??
昔のスカイラインとの比較等はご遠慮ください。別の車として考えてますので。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- スカイライン
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
V35 350GT 6MTについて。 - スカイライン
V35 350GT 6MTについて。
-
私は6月にGT8を購入しました。契約から納車までの間にMTが発表されました。でもR32、R34とMTでしたのでV35ではATと決めていたので後悔はしていません。むしろ雑誌等で指摘されているようにクラッチ付近のレッグスペースはどうでしょう?GT8もかなり狭いです。最初の頃は車から降りた後の左足の違和感がかなりありました。今は慣れましたが。ただMTの場合だとかなりシビアではないかと思います。MTの購入を検討されている方にとっても非常に興味あるところだと思います。
またMTにプレンボが無いのには???ですけど。正直あのブレーキにはガッカリです。性能に不満があるわけでは無いけどスカイラインという名がついた車にあのブレーキはあり得ない! ブレンボでなくてもせめてNISSANのロゴのでもいいから付けて欲しかった。R32、R33、R34ときてどうしてV35で止めてしまったのだろう。スカイラインである以上、内装なんかよりもこういう所にお金を掛けて欲しかった。
ちなみにSuzachさん、re11さん、GT8には試乗されました? -
re11さん納車おめでとうございます。そして、ようこそMTの世界へ!
私の場合、急発進はあまりしませんが、どうしてものときは、回転数1800~2000ぐらいで半クラ使ってクラッチミート、その後は、すばやいシフト操作です。その時アクセルはふかしぎみでつないでいます。しかしながら、アクセルを全開にしたことはまだありません。(ショックはあります。へたなだけでしょうけど)VDC信用しきってます。
nobuoさんへ
GT8・・・すごいハイテクミッション車だと思います。V35の性格からいくと、クーペを含めてもベストかもしれません。MTはクラッチが結構重いので、正直2時間も街中を走ると、閉口してしまいます。
レッグスペースですが、私は幸い身長が180cmあり、ドライビングポジションが、結構後ろにできるので、今のところ不満はありません。それより、左足のひざをサポートできるニーパッドみたいなものがあればうれしいです。
ちなみに今、日産の栃木テストコースで、「FEEL THE SKYLINE DRIVING EXPERIENCE 2003」なる走行会を企画されているようですが、関西でもやってくれー!!
-
初めまして、クルマ好き親爺です。
私もついに、念願の350GT MT6を購入しました。
購入するときはライバル車の、レガシィB4の3000とRXー8などと比較検討しましたが、試乗した結果はやっぱりスカイラインでしたね。
2月の中旬に納車して今現在でやっと、1000キロを超えたところです。
エンジンも最初のころより少しづつ回るようになってきたし、今のところ最高にグッドです。
ただクラッチが少し重いので、渋滞走行すると左足がきついかな。
せっかくのスカイラインですから、納車してすぐにタイヤをフロント225-45、リヤ245-40、18インチにアップして、メッシュタイプのアルミに変えました。
しかし、インチアップしたら車高がなんとなく高く見えてしまったので30ミリ下げてみました。
すると自己満足ですが、バッチグー(古い!)です。
せっかくのマニュアルなので、三種の神器としてマフラーも変えたかったのですが、社外品のがまだ出ていないらしく、仕方なくニスモのマフラーに変更しました。
あの角型のテールがあまり好きではなかったんですが、慣れればなかなかいいかも。
音質は低回転ではノーマルとほとんど変わらず、3000回転を超 ヲたとこれから、やっといい音が出いてきます。
なのでついついエンジンを回してしまいます。
音的にちょっと物足りないけど、まあご近所の迷惑を考えればこのマフラーで良かったかも。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 スカイライン INPUL製20インチAW サンルーフ 白革 禁煙車(群馬県)
468.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 全方位カメラ ヘッドアップディスプレイ(滋賀県)
173.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
349.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
219.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
