日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.25

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

テールランプのバルブを中に落としちゃた(>_<) - スカイライン

 
イイね!  
odyssey

テールランプのバルブを中に落としちゃた(>_<)

odyssey [質問者] 2006/11/27 20:50

お恥ずかしい話で誠に恐縮です。
R34の4ドアです。右外側のテールランプが切れたので交換しようと思ってソケットを外したら、バルブがソケットから外れて中に落ちちゃいました。前に交換したときにきちんとソケットにはまっていなかったのだと思います。もちろん指を入れて取るほど広くはないので、困ってしまいました。
トランクルームから除いてみると、六角のナットが3つあって、これを外したら、テールランプの一体が外れるのかな、そしたら逆さまにしてソケットの取り付け口から出そうかと思いましたが、どうも外れないようです。

このままで不自由があるわけではないのですが、とても気持ち悪いです。
ホントにアホな質問で恐縮ですが、どなたかお知恵を頂けないでしょうか。よろしくお願いします(ぺこり)

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:968192 2006/11/27 20:50

    私もやりましたさん、かずさん、ありがとうございます。やはり、針金&ガムテープで地道にやるしかないのでしょうか。かなりお馬鹿な私でした。
    と思っていたら、なんと先程飛び石でフロントウィンドウに傷が、、、、、、
    ショック・・・・・・・
    あ゛~~~~~
    (-_-;;;;;;

  • コメントID:968191 2006/11/27 02:53

    俺も4ドア乗ってて同じ事をやりました。もちろん手は届かないので適当な長さの針金を二つ折りにして先に丸めたガムテープ(両面テープでもOK)をつけて取りました。割り箸だと入らないので、曲がる針金の方がいいでしょう。落ちたバルブは外からでも透けて見えると思うので、見ながらやってみてください。あとバルブの角度によって穴から出せない場合があるので注意です。針金のテープは針金から取れないようにちゃんとくっつけた方が○。
    どうしても取れないようでしたら日産でやってもらった方がいいですよ。

  • コメントID:968190 2006/11/26 13:13

    スカイラインでは無いですが私も買ったばかりの新車でやりました!フロントのポジションランプですけど。私の場合もランプユニットを外すのはバンパーまで外さなくてはならずホームセンターで色々なものを買って試しました(隙間に落ちたねじ拾いとかマグネット付きのドライバーなどさまざまです)全てだめで結構あせりました。
    で、結局割り箸の先に強力な両面テープを張ってそれにランプをくっつけて取り出しに成功しました。これをやるには最低割り箸とランプの厚みが入るくらいの隙間が無いといけませんが、何度かトライしてランプの向きをうまく調整できれば可能です。両面テープも有る程度強力なものではいとまた落ちてしまいます。
    私もあの時はアホなことしたなと思いました。ぜひがんばってみてください。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第21回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

  • 兵庫県

    あなたが愛する日産車だけのオ ...

    車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)