日産 スカイラインクーペ

ユーザー評価: 4.13

日産

スカイラインクーペ

スカイラインクーペの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - スカイラインクーペ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • デッドニング

    天井クリーニングのついでに‼ オーディオインストールのついでに‼ 適当にペタペタ コッチもペタペタ とりあえず張りやすく簡単だった(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月13日 17:14 シーストーンさん
  • フロントドアのデットニング

    フロントドアをデットニング(゚ω゚) いろいろな方を参考にさせていただきました。ヽ(゚Д゚)ノ 綺麗にブチルを取るときは、できる限り塊で取るようにしてからパーツクリーナーなどで取った方が早く綺麗になりますよ。(*´∀`) 稼働部はシリコンホースを付けましょう! 完成したのは途中で雨が降ったので撮っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月3日 00:25 沙耶staさん
  • 風切り音防止テープ取り付け

    スピーカー交換と同時にドアと車体の隙間を埋めるテープも貼りました。 こちらも写真を撮っていたのですが、消えていました>< (画像はエーモンのHPより) 本来は開口部をぐるっと一周するのですが、上半分は窓と干渉しそうな為、下半分だけの施工になりました。 取り付けは簡単ですが、効果は絶大でした。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月2日 14:03 tak.kさん
  • 振動軽減ワッシャー取り付け

    カー用品屋で安売りしていたので、前から気になっていた振動軽減ワッシャーを購入してみました。 フロントサス付け根(3個×2)と運転席(4個)の10個入りセットを買いましたが、ER34のサスは2点留めなので、2個余ってしまいました…f(^_^;) (帰ってボンネット開けてみるまで失念していたw) 取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月1日 19:25 tak.kさん
  • R34お手軽デッドニング【2012/08/06再度更新】

    前回ドアをばらしたので早速デッドニングしていきます! 用意したのはこちらの品々 2360 制振シートスタンダード 2420 アルミガラスクロステープ 2179 防音テープ 2178 ポイント制振材(10枚入り) なんかこれだけで5000円近くかかった記憶が(;・∀・) まずはフチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月5日 21:38 黒猫とばり@黒猫板金開店中さん
  • R34 内装外し

    まぁもうあるかもですがさくっと内装外しです。 まずは赤丸の部分のネジやらクリップを取ります。 写真では三個ですがホントはあと1~2個あるはず…? 内装剥がしを使い、とってのカバーをこじるとこんな感じ。 まだあるんですよΨ(`∀´)Ψケケケ これも外しちゃいましょう! 外れても何故か取れない・・・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年8月5日 21:01 黒猫とばり@黒猫板金開店中さん
  • ボンネット静音シート

    ボンネット裏に貼る制音シートを貼ってみました。 材料は写真のもの以外に遮音シートも使ってみました。 まずはボンネット裏の純正のカバーを外して掃除&脱脂。 こんな感じで遮音シートを貼っておきました。どうか燃えませんように・・・(ぉ 遮音シートの上から貼り付けて完成。 まったく切らずにそのまま貼った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月31日 23:27 Tukumoさん
  • 風切り音防止テープ

    いい加減古い車なのでゴム類の劣化で隙間風が多くなっているんじゃないかと考えて、風切り音防止テープを貼り付けてみました。 とりあえず、どれぐらいいるかわからなかったので、ドア用とリアハッチ用を準備。 トランクの外周部分をきれいに掃除して脱脂します。 ふちに沿ってぐるっと1周貼り付け。 結局使ったのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月31日 23:21 Tukumoさん
  • トランクルーム・デッドニング

    トランクルーム内のデッドニングをしてみました。 材料はエーモン工業のフロア用デッドニングキットと遮音シートのシャオンスター。 トランク内の荷物を全部降ろして内装を外してきれいに掃除します。 制振シートはこんな感じで貼りました。 吸音シートは敷かずに、遮音シートを敷いたところです。 最後に内装を元に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月31日 23:12 Tukumoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)