日産 スカイラインクーペ

ユーザー評価: 4.13

日産

スカイラインクーペ

スカイラインクーペの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - スカイラインクーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • クーラントのエア抜き

    かなり重要な作業なのに 必要性を知っている人が少ない作業です。 RB系、SR系で基本的なやり方は共通なハズ。 ラジエターキャップを開けて、小さい穴より水面が低かったらエアを噛んでる証拠。 作業の前準備として、暑い日にサーキットなんかでエンジンをブン回して、エアを煮出しておきます。 ラジエターが ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2011年7月16日 14:57 萬坊同好会会計さん
  • 補機ベルト 調整

    やっと整備要領書がきたので、前回うまくいかなかったベルトの張り調整をやり直しました!ファンベルト・パワステポンプベルト・エアコンコンプレッサーベルトを補機ベルトと言うのですね(笑)整備要領書はとても勉強になります! さて、補機ベルトは図で表すとこんなかんじになっております! へたくそな図ですみま ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2015年4月25日 16:10 Recks34さん
  • エンジンカバー掃除✨

    エンジンカバー外すとこんな感じです。 この方が冷えて良さそう🤣 外して走ってみましたが特に音がうるさくなることはありませんでした。 「あんなの飾りです。偉い人にはそれが分からんのですよ。」 と整備士の方が言ってました(嘘)。 激アワガラスクリーナー🫧で掃除してから、風呂場に持っていってお湯と ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年11月18日 22:07 にゅる侍さん
  • WAKO'S e-クリーンプラス投入

    55000キロ超えたので 評判の良いコレを入れてみます。 ワコーズの遅効性のエンジン内部洗浄剤です。エンジン内部をゆっくり洗浄するので油膜切れの恐れがないようです。 2000キロくらいでオイル交換する必要があります。フィルターも。 そのときはかなりオイルが真っ黒になっているそうです。 オイルフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月2日 09:39 にゅる侍さん
  • アイドリング・点火時期調整

    ここ最近、なんとなくアイドリングが高い気がする。 気持ちエンジン音が大きいし、ライト+ACオンだとメーター読みで1000回転近くなることもある。 燃費だってエコランでリッター8~9は走った気がするけど、最近は頑張っても7,5キロ以上のびない。 でも、ACでアイドルアップするのは当然だし、燃費だ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月21日 00:51 joasanさん
  • スロットルボディ洗浄

    最近、アイドリング時の回転数がやたらと不安定になってきました。 特にエアコン稼働中には500回転を切ることもあり、エンストしそうで不安。 一度ディーラーに持ち込んでTAS学習(?)を実施して貰いましたが改善せず。そのため、スロットルボディを洗浄することにしました。 ODO:33113㎞ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月12日 21:30 earthさん
  • エンジンリフレッシュ(吸気系統・燃焼室洗浄)

    5000kmごとにピットワークのF-1を投入していますが、吸気側は洗浄出来ないので、日産でエンジンリフレッシュなるものをやってもらいました。 スロットルバルブ〜燃焼室に薬液を吹き付けてカーボンやデポジットなどを取り除くメニューです。 VQエンジンはスロットルバルブ周りにカーボンが溜まりやすく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月19日 23:04 にゅる侍さん
  • AACバルブ清掃

    アイドリングが不安定だったのでAACバルブを見たら真っ黒だったので清掃しました。 エアコンつけるとよく極端に回転数が下がりましたが、問題なく安定するようになりました!(気のせいかも...)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月8日 20:36 @たけぽんさん
  • WAKO'S (ワコーズ) RECS (レックス) : 速効性 吸気系洗浄システム 前編

    WAKO'S (ワコーズ) RECS (レックス) : 速効性 吸気系洗浄システム施工。 燃料パイプを抜きます。 付属のゴムチューブを差し、点滴の先を差します。 外した燃料パイプにビスで蓋を・・ 容器を吊るします。 吊るします・・ 後はエンジンを掛けて・・ 30分程で無くなるまで待ちます。 ん~ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月29日 19:49 クレヨンしんちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)