車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - スカイラインGT‐R
-
車高調整の方法 ~ねじ式 その②~
続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...
難易度
2013年5月17日 10:50 TEINさん -
フロント車高調プリロード調整
前輪に関して、スピードの乗った状態で曲がっている際、荷重のかかった車輪がギャップを踏んだ時に底着きすることが稀にありました。 社外アッパーアームを使用したところアームロックが発生したため、発生時のストローク量を再現しました。 アームロックはバンプラバーに当たるのとほぼ同じ位置で発生していたため ...
難易度
2025年7月2日 21:07 むつーみさん -
リア車高20mmリフトアップ
ユーザー車検でリア側の最低地上高不足を指摘されてしまいましたので、車高調整しました。 最初に一旦、12mmリフトアップして様子見したところ、まだ不足。 結局、調整前比20mmリフトアップとなりました。 調整直後は5~10mmくらい、最低地上高に余裕があったはずですが、検査合格後、自宅で再チェックす ...
難易度
2025年3月10日 22:23 たともさん -
フロント少し下げました
以前車高を少し上げて4輪のフェンダーの高さが揃ってる位にしてましたが、某先輩からフロント下がりの方がいいよねって、気にしてるとこを突かれたので車高弄り。 今回フロントを2周下げて合計でフロントが4周下げ、リア2周下げになりました。 マーキングとノギスの両方で測ったから多分左右差は無いはず。 車高を ...
難易度
2023年9月24日 18:06 美紗太郎さん -
-
リアは4周下げました
先日フロントを少し下げたので今回はリアも少し下げました。 前上がりだと嫌なのでリアは4周にしてみました。 無精者なので車検もそのまま行ける高さが限界です。w その後何となくリヤ下がりな感じなので2周戻しました。
難易度
2022年11月25日 12:11 美紗太郎さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 スカイラインGT-R nismoメーター BBSアルミ 5ZIGEN ...(埼玉県)
1319.0万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
739.9万円(税込)
-
スマート フォーフォー ガラスルーフ/黒革/シートヒーター/社外ナ(大阪府)
174.8万円(税込)
-
スズキ ハスラー - 新車 - 2トーンカラー仕様車 アルパ(兵庫県)
210.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
