日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • AIR CUP LIFT SYSTEM その④動画あり

    エアーシステムの制作が計画通りに完了してテストも問題無かったので車高調の交換のためにレンタルピットへ入庫。 リフトが使えて作業性が抜群に良いし、一人でじっくり作業するにはちょうど良い環境だった。 作業中またもや問題発生! フロントとリア共に車高が50mm下がる計算だったが、実装では40mmし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年3月7日 22:41 Tky.Jpnさん
  • AIR CUP LIFT SYSTEM その③動画あり

    リモコンと併用して車内からも車高の上げ下げとコンプレッサーの操作(通常は圧力スイッチで作動するが、不要なときは強制的に停止させるため。)が出来るようにスイッチを追加。 スイッチは灰皿を撤去して空いたスペースに設置することにした。 シフトパネルに設置を考えたが、穴を開けたく無かったし、灰皿は使わない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月7日 20:07 Tky.Jpnさん
  • AIR CUP LIFT SYSTEM その②動画あり

    何はともあれ、とりあえずエアーカップを組んでみる。 問題はフロントサスペンションなのだが、プリロードがゼロの状態でこんな感じ。 吊しの状態の車高調と比較しても車高が下がらない状態というのが分かる。 今回用意した車高調のバネレートはフロント10kg/cm2、リア8kg/cm2。 普段街乗りメイン ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年3月3日 04:32 Tky.Jpnさん
  • AIR CUP LIFT SYSTEM その①動画あり

    車高は落としたいけど段差を乗り越える度に車を擦るのが嫌! 元気よくコンビニの縁石に突っ込もうものなら一撃で7万近く吹っ飛んでいく。 そういうことで、ロベルタカップを導入しようと考えていたところ、STANCEPARTSのAIR CUP LIFT SYSTEMという商品が凄く気になったのでこちらを導入 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月1日 04:21 Tky.Jpnさん
  • 車高下げ

    車高下げました20mm 2021/07/11 車高下げ F20mm R40mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月23日 13:59 奈丸さん
  • 車高調整したよん(*´ω`*)

    大黒散歩から帰宅して〜 早速、車高調整(^_^)b R前輪から〜 R後輪… L後輪と作業を進めます(o゚▽゚)o リアは、レンチが入れづらくて少々大変でした(*_*) 後は…L前輪で終わりだぁ〜😅 左右前後調整するのは、結構大変だわぁぁぁ💦💦 パーツクリーナーが〜右側だけで無くなってしまっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月2日 20:27 fujisukeさん
  • リア車高調整@92732km

    もうFISCO走ることもないので、カッコ重視に。 リアを10mmダウン。 タイヤを外したついでに、どっかに行ってしまったクリップを取付け。 クリップの品番。 01553-06721 距離

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月23日 18:34 ちのっちさん
  • 冬仕様に変更

    記録用 タイヤを265/35から245/40に変更 車高を前後20mm上げました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月15日 17:44 奈丸さん
  • HKS HYPERMAXⅢを出荷時の状態に(フロント)

    今回はフロントを出荷時の状態に戻します。 軽い固着はあったものの、スプリングセット長と巻き上げ寸法を調整するとバネが遊びまくる・・・! ん?なんで? よく調べると、普通のHYPERMAXⅢではなく、HYPERMAXⅢ sport 09specであることが判明! フロントにもヘルパースプリングがつく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月22日 16:07 d_e_racingさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)