日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • BNR32 E-TS油圧ユニットオイル漏れ?

    ブレーキフルード交換時に下回り確認したところ、マフラーにオイルが垂れて焼けた跡があった。その上にあるものはリアデフとE-TS油圧ユニットである。嫌な予感が頭をよぎる。 今まで見て見ぬふりをしてきたE-TS油圧ユニットからか? 早速”E-TS油圧ユニット オイル漏れ”で検索してみる。ゴムホースからの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月4日 13:03 RTN25さん
  • 再び…😱悪夢じゃぁOILが漏れてる💦

    あっ…またまたOILの漏れを発見😱 もぉ慌てなくなりましたね〜(´Д`)ハァ…苦笑 エンジンルームを点検すると、クラッチOILが減ってる💦😔 とりあえず、リフトで持ち上げて確認することに〜 と言うことで、こちらへお邪魔しました♪♪ お泊まりさせて、事前に一通りチェックしてもらい自分の目で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年8月10日 07:32 fujisukeさん
  • ニスモ カッパーミックスツイン 禁断?のディスクプレートのみ交換

    ニスモのカッパーミックスツインですが、ジムカーナのスタートが悪いのか、結構焼けて変色しています。 こちらはディスク。一部が模様状態まですり減っています。 まだまだ平気と思っていましたが、かなり終わりに近い状態になっていました。 ミッションが壊れたおかげで発見? ちょっと微妙な心境です。(^_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月17日 22:22 きはちん改さん
  • 悲報。バックギヤに入らなくなりました。(その3)

    バックギヤに入らなくなった、うちのGT-Rですが、お友達のところでリバースチェックリンクの交換をしてきました。 なかなかの重作業で、私はほとんど手を出せずで、お友達に頼りっぱなしでした。 ありがとうございました。m(_ _)m 結果としては、直らず、、、。(T_T) リバースチェックリンクは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年5月22日 21:25 きはちん改さん
  • トランスファーオイルがまぁまぁ漏れてたので・・・( ̄▽ ̄;)

    オイル交換の時に見てはいけないものを・・・ 5日前にエンジンオイルを交換してからエンジン掛けてなかったので、水道メーターの検針(数値確認)を兼ねて宮ヶ瀬に登頂した。 実は水道メーターの蓋の横(トランスファー下)にオイルが垂れた痕跡があって、確認したらトランスファーからそこそこ漏れてたの。(ーー; ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年4月24日 20:17 gonchan32rさん
  • クラッチ交換

    サクサクっとミッションを下ろして、クラッチとご対面 外したメタルクラッチ、まだまだカバー、ディスク、フライホイールは使えたけど、仕様変更なので、アップガレージにサヨウナラです。 安く手に入った新品ニスモカッパーミックスツインクラッチです 各部にグリスアップと、ベアリング類も勿論新品に交換 クラッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月12日 23:02 Taka-BNR32さん
  • クラッチペダルを踏んだ時の異音を直す。

    クラッチペダルを踏んだ時、キュッキュいうようになりました。ゆっくり踏んだらギシギシいいます。 信号待ちの時など恥ずかしいので対策しておきます。 32Rの時はよく鳴ってましたが、34に乗り始めてからは初めてです。 ジャッキアップして、クラッチのオペレーティングシリンダーをずらして、レリーズフォークの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月8日 01:14 けい@LCさん
  • 純正LSDプレート組み直し

    壱号機と弍号機のデフ ドレンボルトナメてて回りませんでした。 ちゃんとした工具を使っていなかったからでしょう。 困ります。 リヤカバーを外してオイルを抜きます。 これも汚れています。 鉄粉キラキラ デフ玉バラして、プレートの順番を入れ替え組み直し こちらも歯当たり、バックラッシュ良好 緩まなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月10日 23:34 s2waterさん
  • NISMOキット組み込み

    デフオイル抜きます。 汚れていましたね。 前回の交換はいつだったのでしょうか。 デフAssy降ろし 間違いなく純正カム角度の2way デフ玉バラしてNISMOプレートキットで組み直します。 いわゆる純正デフ改、昔のNISMO LSD仕様ですね。 ここまで来たらもう少しです 歯当たり、バックラッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月10日 23:13 s2waterさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)