日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレー動画あり

    N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレート ガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 16:00 YOURSさん
  • 娘、固まったスライム見つける(芳香剤取り換え)

    ある日、家族でドライブ中のこと。 後ろに座る娘から「ナニ?コレ?」と渡される。 私「なんじゃこりゃ!」 未知の物体と化した芳香剤だった…。 本来はこんな鮮やかな青色だったのに…。 (画像借りてきました。お店でよくみかけるので編集して名前消してあります) 時間が経って固くなるのは理解できるが色は…… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月15日 22:31 はつ@沼津さん
  • 電波時計

    純正の時計が表示しなくなり市販の電波時計(Fizz-870)を埋め込みました。 電源はDC12Vから供給しています。さすがに時間がくるうことがなくなりました。 直射日光では見えづらいです。文字がデカイ!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年10月12日 00:00 kerker21(゜◇゜)/さん
  • スマホホルダー取り付け

    小物の置き場に困るRちゃん。 写真の通り、助手席はツルツル、下にはグローブボックス一つだけ…。ドアのポケットは個人的に怖くて入れられない。 スポーツカー走ってナンボ!と思いきや、家族4人で2泊3日ぐらいの旅行や、(コテージ利用の)キャンプにすら行けちゃうぐらい荷物も載せられる便利なコ…なので実に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月9日 22:48 はつ@沼津さん
  • ロブソン シフト&サイドブレーキブーツ交換

    先日のR’sミーティングにて¥6,000-で購入。。 気付けば家で一人ぼっち・・・。 天気もいいので、作業開始。。。 プラスのねじ5本外せば、こんな感じです。。。 シフトブーツの裏側にある、爪付きのワッシャーをラジオペンチで外して・・・。 後はもとに戻すだけ(^_^)v 赤いステッチが入るだ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年9月16日 12:08 ノーマルRさん
  • いまさらですが、ドラレコ取付^_^

    みなさん、こんばんは( ^ω^ ) 昨日は仕事で東京に出張。最高気温17度でコートもいらず、今が真冬だということを忘れてしまう陽気でした。 新幹線の中から見た富士山はとてもきれいでした。 今週末は久々の3連休。昼間はMINI君のオイル交換にディーラーに行って、帰ってからR君にドラレコ取り付けま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月31日 19:42 mini・スカRさん
  • ウォッシャータンク移設

    カッコ良くしていただいたものの、ウォッシャータンクの位置にエアクリーナーを突っ込んでしまったので…(-。-; ウォッシャータンクの新設が必要なんですが… そんな時はこれが定番。 いわゆるカンガルータイプのウォッシャータンクです。 サニトラでお馴染みのカンガルーの絵が描いてあった純正品は廃盤? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月29日 10:16 あば9さん
  • BCNR33 ドアストライカーカバー取付

    某オクで買いました。 ニスモのロゴ入り(^^♪ 2ドアなのに4個セットのやつを 大きさの表示もなかったけど、多分取付できるだろうとポチりましたが・・ ストライカーのゴムカバーが当たって入りません。 縦の寸法も少し小さくて被せられませーん カバーが入るように広げましょう ストライカーを加工するため一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月25日 15:20 RBフリークさん
  • ドラレコ取り付け完了!

    カメラと上のアダプタ?の接合部が折れているので、ダイソーのエポキシ系接着剤で固定してみました。 2年位寝かしておいた宿題が完了です。 あとは落下しなければ良いな〜。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月1日 18:17 きはちん改さん
  • ニスモ ジュラコンシフトノブ

    純正より少しちいさいですね。 スベスベな手触りです。 5400円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月3日 22:30 banban1978zzzさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)